2021/11/14
HX-90Vはやっぱり楽しいカメラだ

今日も歩いて軽くお散歩。月がだいぶ太ってきた。いい感じの写真が撮れた。やはりHX-90Vはこういう写真ではいい作品を生み出してくれる。
↑このサイズのカメラで↓こういう写真が撮れるのだから、これは手放せない。


はるか彼方にモヤッと見えている男体山も、ここまででかく写る。
今日の足長さん
2021/11/16
こっちは甘柿?

こないだ渋柿を採った低い柿の木のそばに、前からある柿の木がある。去年に比べて今年は実のつきが悪い。数も少ないし、なんか小さいのよね。柿の木は1年おきに豊作と不作を繰り返すと聞いたことがあるような……そういうことなのかな。
ということは、来年は低いほうの柿の木が不作の年なのかもしれない。
で、この大きいほう(といっても、まあ普通かな)の柿の木の実は平べったくて、明らかに低いほうの柿の木のみとは違う種類だ。鳥が食べているし、もしかするとこっちは甘柿なのか? 気になったので、手が届く1個をもいでみた。

鳥が食べているやつが1つある。


手が届くところに1つだけあったので、もいでみた。
皮を剥いて、皮の後ろについた果肉部分を少し舐めてみたが、甘みは感じるものの、渋みも十分感じる。
というわけで、これも追加で干すことにした↓

先に干した渋柿3個は、少しいい色になってきている。