今日はよく晴れた。
ゴミ出しの戻りに、黄色く光るカツラの葉っぱに見とれる。

かわず庵の入口にいたジョロウグモ。でかいので♀だろう。ミイラみたいにぐるぐる巻になっているのは捉えた餌か?
地蔵曼珠沙華 again
こないだの地蔵曼珠沙華は曇天で色がよくなかった。その後雨が降って、もう散ってしまったかなと思いつつ、よく晴れたので、リベンジマッチに出かけた。

おお、やっぱり晴れるといい色で写るね。これはStylus1で。

これはRX100Ⅲで。

↑Stylus1

↑RX100Ⅲ
いっぱい飛んでいるのはカラスアゲハだろうか……。
アキアカネだった?


近くを群舞する赤とんぼ。ウスバキトンボではないかと言われたが、目視で確認できる距離にとまったのを何匹か撮ったが、ウスバキではなさそうだなあ。アキアカネでは?
ということは、このところ毎日のように見ている赤とんぼの群舞は、みんなアキアカネなのかもしれない。
あちこちで群舞。全部アキアカネ? それともウスバキトンボもいる? 混じっている? 分からない……

稲刈りがピーク
オマケ