一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記2019

2019/05/15

いざ、信州へ!



小説『神の鑿』 利平編が一応最後まで書けたので、ここらで小説の舞台となっている場所をめぐってみることにした。
といっても、遠いのよね。

13日月曜日は義母を歯医者に連れて行かなければならないというし、月曜日は美術館やらなにやらがお休みのところが多いのでパス。
14日に行くつもりで準備していたら、終日大雨の予報。さすがにパス。(でも、降らなかったらしい)
15日、頑張って早起きして、朝9時前に家を出た。
まずは若き利平が常蔵親方と一緒に仕事をしたということになっている高崎の白岩山長谷寺(ちょうこくじ)へ。
このお寺、どのICからも遠くて、結構大変。
東北道~北関東道~関越道……と進んで、前橋ICで降りるというルート。
初めて通るルートだなあ。昔は北関東道とかなかったしね。


波志江PAのローソンでは、入り口の真上にツバメが巣を作っていた。巣を落としたりせずに保護していて、いい感じ。


長谷寺の狛犬の謎


長谷寺到着。まだ午前11時前。あ~、いたいた!



阿像

白っぽい石。前脚が補修されている。

後ろ脚の間がくり抜かれていないが、これは補強のためか?



口の中はきれいに彫られている。



吽像

赤っぽい石。




前脚の先と台座の前半分は最近補修されたようだ。




阿像の背中側↑ と 吽像の背中側↓。

吽像の尾の巻きは、一つだけ内巻きになっている↓

この項続く


タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では決して手に入らない本は⇒こちらで


タヌパックのCDはこちら たくき よしみつの小説



HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ

狛犬ネット売店へ
狛犬ネット売店

『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
  


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索