09/08/28の5

抜けていた8月末の日記 郡山のはじめちゃんの続きのその3 鷲宮神社


もうひとつ残っていた下白岩町の鷲宮神社に向かう。ここは「あぶくま台」という新興住宅街の奥の山にあるが、入り口が分かりづらい。美術館通という広い道から入っていったほうが分かりやすい。
住宅街の入り口付近には、こんな立て札があった。

近所の人に何度か訊いて、ようやく到着



参道横にこんなものがあった



ここの参道もあまり人が通っていない様子



社殿前に3対、狛犬、鷲、狛犬……



これは新しい方の狛犬



昭和9年9月 渡邉寅吉とある



古い鷲が壊れたのか、新しい鷲が建立されている




平成14年というか、まだ建ったばかりというピカピカの石像。 ダイヤモンドカッターやブラスターを駆使して作ったのだろうか



社殿側から見るとこんな感じ



はじめは、江戸時代の作だとすれば顔が妙に現代的な感じがする。 吽は前足が欠損して、木で継いである



阿は折れた脚がセメントで継いである



吽の顔を正面から。人面犬ですかね


阿は顔がかなり摩耗して表情が読み取れないのが残念



こう並んでいると、なんとも妙な感じ




一つ前の日記へ一つ前へ

次の日記へ次へ

東北の狛犬目次TOPへ


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



狛犬ネット売店へ
『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです