一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2022

2022/09/18

心臓を一時的に止めるテスト


↑このネコの置物をどこで買ったのか確かめたくて、もしかして船引の店かなと思い、日記を「船引」で検索したら、⇒こんなページがヒットした。

2009年5月。
船引のアジアンマーケット・デコレという店のことが出てきた。そんな名前だったのか。
でも、この店で買ったのかどうかは分からなかった。

で、この日記の後半に、心臓が異常をきたして、聖光の同級生だった心臓外科医に相談して、茨城の病院まで行った話が出てきた。
ああ、そうそう。風車問題が持ち上がってストレスで身体がおかしくなっていたときのことだな。
ストレスを抱えることがいちばん命を縮めるのだと、この経験ではっきり分かった。
25日未明、今までにないほど長い時間、はっきりと不規則な動悸を感じて眠れなくなった。
恐くなり、200km以上離れた隣の県の病院へ。
かなり古い建物の病院で、外来患者でごった返していた。
ここの循環器内科には、日本でもトップクラスの大先生がいるらしい。ところが、外来受付でその医師の名前を告げたら「紹介状がないと診てもらえません」とのこと。
というわけで、若い医師に診てもらうことに。
お笑い系のキャラで、おぎやはぎのやはぎにちょっと似ていた。
遠くから来たということで、できるだけの検査をやってもらえた。
階段昇降の前と後の心電図。レントゲン。血液検査。心エコー……。
その結果を見ながら、最後は「心臓への電気信号を一時的に遮断する薬を入れて、その前後の心電図を診る」という恐ろしい検査までやった。
「WPWなら、正規の電気信号が遮断されてもサブの電気回路が残っているので心臓が動き続けるが、WPWでなければ電気信号が遮断されればきれいに心臓が止まる」のだという。
なんと恐ろしいテストなのだ。
「やってみようよぉ」と医師に言われ、承知してしまった私。
身体に電極をつけられた状態で右手首に点滴パイプをつながれ、「じゃ、やるか」という合図で、悪魔の薬剤が右手首から……たちまち心臓に達して全身が言いようのない苦しさに包まれた。
「頑張って頑張って」と言われても、ううう……。

結果「WPWではなさそうですね。心臓がきれいに止まりました」だそうで。
いいんだか悪いんだか。

その後、ホルター心電図計というのを身体につけたまま帰宅。
往復400km以上。家に着いたのは夜9時を回っていた。
(2009年5月25日の日記より)

↑この日記では「はっきりと不規則な動悸を感じて眠れなくなった」などとサラッと書いているが、実際には死ぬんじゃないかと思うほど胸に強烈な痛みと苦しみがあって、蒲団の上でばたついたのだった。
結局、ホルター心電図計で24時間計測しても、その後は異常が現れず、「もう少し様子を見てみましょう」ということになり、そのまま今に至るのだった。

それにしても、「心臓への電気信号を一時的に遮断する薬を入れて、その前後の心電図を診る」って……心臓が止まるかどうか見てみましょう、ってことだよね。
若い、やはぎに似た医師は「アドホス」と言っていたように思う。ネットで検索してもそういう言葉は見当たらず、似たような音で「アデホスコーワ」という医薬品があるようだが、どうもそれとは別物のようだ。
腕に点滴用の針を刺されて薬を注入されたのだが、「心臓を一時的に止める薬」というのを検索してもよく分からなかった。
「心臓への電気信号を一時的に遮断する薬」なんて、原理的に考えても非常に不思議なのだが……そんなものがあるのだろうか。

まぁ、心臓が止まるとこういう感じなのか、ということを体感できたのは貴重な経験になったけど、再び動き出さなければあのまま死んでしまうのだなあ、と思うと、怖ろしい。

身体中から血の気が引き、ス~ッと身体全体が冷えていく感じと同時に、ものすごい苦しさにもがく。ああいう死に方も、どうなんだろなあ。

傍から見ればあっという間に死ねてラッキー、みたいに見えるかもしれないけれど、ほんと、相当苦しいし、怖かった。

今でも思うのよね。WPWか判断するために心臓がとまるかどうか見てみましょう……って、やっていいテストなの?
あと、病院内では医師一人の匙加減で簡単に人を殺せるんだということも分かった。意図的であれ、過失であれ。

67歳になり、人生の美味しい、というか、ダイナミックな部分はもう終わったと思っているけれど、ここまで世の中が滅茶苦茶になると、もう少しこの世界の行方を見届けてみたいという気持ちが強くなってきた。
80年前、戦争の最中に爆弾を受けたり栄養失調になって死んでしまうのは悔しいから、どう敗戦していくのか、敗戦後の社会を少しでも見てみたい、と思った人は少なくないのではないか。そういう心理だ。

少しでも生き延びるためには、免疫力の維持にはまともな食事とストレスを溜めないこと。座りっぱなしにならないことが重要。
私の今の生活では、食事以外は、なかなか難しいけれど、なんとか粘ってみようかな。


寝ようとしたら台所の灯りがつけっぱなしだった。助手さん曰く「カエルが来ているから、ちゃんとご飯にありつけるようにつけてあるの」
……あ、そ。虫も少なくなってきたかもね。



「マイルド・サバイバー」 (たくき よしみつ・著、MdN新書)

   
Amazonで購入で購入は⇒こちら
以下からもご購入できます(Click)
楽天ブックスで買う    セブンネットで買う(セブンイレブン各店などで受け取り)     Yahoo!ショッピングで買う    hontoで買う


用務員・杜用治さんのノート
カタカムナから量子論、宗教哲学、情報戦争まで、現代社会の謎と真相を楽しみながら考える、まったく新しいタイプの文章エンターテインメント  用務員・杜用治さんのノート』 Amazonで購入で買えます
Kindle版は⇒こちら(500円)


           

免疫系を正常に保つのに効果があると複数の医師が薦めているビタミンD3。わりとお安いのがこれ↑
Amazonで購入で2830円。8円/粒 だったものが円安で高騰中(2022/10/18時点では3499円。10円/粒)  ⇒こちら


タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では手に入らない本は⇒こちらで

★Amazonでも購入できます⇒Amazonで購入こちら

更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
Facebook   Twitter   LINE


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索