2021/11/18
老人の番組

「クイズ脳ベルSHOW」を見るのがすっかりルーティーンになってしまった。完全に老人の生活だ。
どういうわけか、ゴールデンタイムにやっている一般向け?クイズ番組の問題より難しいと感じることがある。
出来の悪い問題が多いんだけどね。
司会がほとんど答えのようなヒントを出してくるので、問題が表示されるとすぐに一時停止にして考える。
これ↑なんかはまあ、考えたほうかな。
「臭い」が出たところで「は」をつけると違う言葉になる、っていうやつかな、と思ったけど、「はくろ」は変だし……と悩んでいて、4つめが出たところで分かった。
せっせと認知症進行予防だわ。
窓際の のぼるくん

ゴミ出しから戻ってきたら……

黄葉、そろそろ終わり
今日も歩いて散歩したが、家を出るのが4時近くなってしまったため、距離は短かった。
コナラが黄色くなり始めている。まっ黄色にはならないので、あまりきれいな景色にはならないが、朝日、夕日を浴びる時間帯は、お! と思う。でも、朝日に照らされている時間は寝ているから見えない。

↑↓ホワイトバランスを「日陰(SHADE)」にすると、HX-90Vでもかなり色がしっかり出る。AUTOでは全然黄葉にならない。最近では、基本は「曇り(CLOUDY)」にしている。


↑1本だけまっ黄色だな。何だろう。
2021/11/19

今日も歩いて散歩。もやっている日光連山
