今日は↑こんなイトトンボを見た。
オオアオイトトンボというらしい。
このへんであたりまえに見る(毎日必ず見る)のは
↑このハグロトンボというやつだけど、他にもいろいろ来ているのね。

↑これはミヤマカワトンボというやつらしい。清流で育つらしいので、離れた川で生まれてここまでやってきたんだろう。
2021/07/27
み~のお尻が大変

み~がお尻をずっと舐めていて、トイレにも行かないのでおかしいという。
お尻を見ると、ひどく汚れて腫れている。
最初、夏バテで下痢しているのかと思ったが、全然違った。
いつもの獣医さんへGo。
院長「下痢はしてないですね。肛門腺が腫れて、片方は破裂して、中から膿とか、グチュグチュの液が出てきて炎症を起こしてますね~。み~ちゃん、これは痛かったね~。中に溜まってるものを押し出しちゃいましょう。破裂してないほうは、今切開して出しちゃいますね~」
飼い主俺たち「……」
院長「あ~、み~ちゃんウンチしようとしてますね。ちょっと待ちましょう。ウンチ出して~。あ~、出てきたね~。よかったね~。あ、もっと出す? いいよ~、出して~」
俺たち「……」
院長「じゃあ、今切開して、出しちゃいますね~。ほら、こんなに出てきた」(と言って見せる)
俺たち「う……」
院長「抗生物質飲んでもらうんですけど、うまくお薬飲ませられますか? お高いお注射もありますけど」
助手さん「注射にしてください。み~は薬、極端に飲みたがらないので」
俺「飲んだふりして、見てないところでペッて出しちゃう名人なんです」
院長「じゃあ、お注射にしますね。いいお値段ですけど」
……いや、ほんとにすごいわ、院長は。
こういう名医が人間にもついていてくれたらなあ。うちのネコどもは幸運だわ。
2021/07/28
雷雨
午後は予報通り雷雨に。いつもはうちのあたりだけ外してくれるんだけど、今日はピンポイントで襲撃されたわ。

2021/07/29


オオカミ池。後ろのやつは今にも前脚が飛び出そう。

ウマオイかな?

玄関前。これだけなぜか紅い。

なんか、ちょっと前にこれ、お勉強したような気がする。忘れているので日記を検索したら
⇒ここに書いていた。ヒメウラナミジャノメ……か。覚えられないな。
