逃げないトウダル

ここまで近づいてもシラッとしている。トウダルは図々しい
姫蓮が二輪に

鹿沼のビバホームで買ったような記憶がある。1000円くらいして、ずいぶん高いなあと思ったが、何年目だろう。何もしなくても毎年こうして咲くのだから、コスパ高かったのかもしれない
オオシオカラトンボ

最初、太めなのでシオヤトンボかと思ったが、オオシオカラトンボだと教えてもらった
2018/06/30
ミニアマガエル

一瞬、シュレが上陸したのかと思ったが、アマガエルだった

絡まるレオ

このところ毎日何回も絡まっている。暑さもひどいので、昼前にもチェックしに行く。ああ~、まただ
19年前のリモコン

この家を買ったときからついていたリビングのエアコン。日立製で200V仕様のかなり高出力のやつ。み~が何度もリモコンを落として壊してしまった。駄目元でAmazonをチェックしたら、何個も出ていてビックリ。翌日届く。すごいなAmazonは
サブマリンサンド

またまたクロワッサン移動販売車のおばちゃんからパンを買う。毎回同じものを買うので「これ、好きねえ」と言われた
お麩

オオカミ池のオタマ。お麩に群がり、元気
小さかったのぼみ~
のぼみ~を拾ったのはちょうど今頃の時期だったのだな。8年目に入った
月と火星

今夜は月と火星が接近して大きく見えるというので外に出てみたら、おお、確かに。↑これは腰にぶら下げているXZ-10でサクッと撮ったやつ

↑これは、せっかくだからとFZ1000を取りに戻って撮り直したやつ