一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2018


2018/06/28

TG-3を借りたので、XZ-10、P340との撮り比べをしてみた(1)


オリンパスTG-3、ニコンP340、オリンパスXZ-10。大きさは似たようなものだが、厚みがいちばんないP340が携帯するには抵抗が少ない。操作性は3機種とも問題が多い。TG-3は防水仕様ということもあってレンズカバーがないが、これでいいのかな? と不安になる。持ち運びはケースに入れて、レンズの前の強化ガラス部分は小まめにクリーナーで汚れを拭き取るとかしたほうがよさそう。

昔からのガバサクのサポーター(なんかサッカー週間で言葉がおかしい?)さんから、TG-3が送られてきた。よかったらテストしてみてくださいということで、さっそくしてみた。
センサーはP340が1/1.7型1200万画素でいちばん有利。XZ-10は1/2.3型1200万画素。TG-3が1/2.3型1600万画素。小さなセンサーに1600万画素も詰め込んでいるTG-3がいちばん不利だが、その差がどう出るか、出ないか……。
レンズは、P340が24~120mm相当 F1.8-5.6。XZ-10が26~130mm相当 F1.8-2.7。TG-3が25~100mm相当 F2.0-4.9。望遠端がいちばん伸びているのにレンズは逆に明るいXZ-10が圧倒的に有利。130mm相当でF2.7というレンズを搭載したコンパクトカメラというのは他にはない。
このへんを頭に入れて、以下、簡単な比較をしてみた。

カナヘビくんを撮る



P340 1/100秒 F5 120mm相当(望遠端)



TG-3 1/125秒 F4.9 100mm相当(望遠端)



XZ-10 1/320秒 F2.7 130mm相当(望遠端)
それぞれの望遠端で撮った。あまり差はないかな。TG-3が少しフワッとした印象。色味もXZ-10やP340に比べると薄いが、このくらいの絵作りのほうがきれいに感じる人も多いと思う。センサーが1600万画素もあって不利だが、ぎりぎりのところできれいに見せる技というか、映像エンジンの設計がうまいと思う。
XZ-10は明るいレンズの強みで他の2台より倍の速度でシャッターが切れている。
ちなみにXZ-10は他の2台より少し望遠端が伸びていて130mm相当までいけるので、望遠端で撮ったとき、いちばん大きく写っているのは当然。

次に、デジタルズームやトリミングで拡大したとき、どのくらい画質が粗くなるかを見てみる。
P340 上の写真をトリミングして拡大



TG-3 デジタルズームで4倍に

TG-3 トリミングで拡大



XZ-10 トリミングで拡大


1600万画素のTG-3はトリミングしたときの拡大率がいちばん大きくなるのは当然。1200万画素で望遠端が短いP340は拡大率的には不利だが、大きくなっても粗さはそこそこで抑えられている。逆に、TG-3は拡大したときの画質が相当荒れているのが分かる。拡大したといっても、これが元画像であって、画素を足しているわけではないことに注意。
小さなセンサーに無理矢理高画素を詰め込んだ場合、こうなるのは必然なのだが、あまり破綻を感じさせない程度に映像エンジンでうまく処理している印象。

焼き物のシーサーを撮る



P340 1/200秒 F5.6 120mm相当



TG-3 1/200秒 F4.9 100mm相当



XZ-10 1/500秒 F3.5 130mm相当



これはあまり差がないな。TG-3は「顕微鏡モード」というのがあって、マクロ的な写真は得意。
レンズが明るく、望遠端も伸びているXZ-10がいちばん背景がぼけているのも分かる。

紫色の花


P340 ↑↓ 下は写真をIrfanViewで一発補整したもの



TG-3 下は上の写真をIrfanViewで一発補整


XZ-10 下は上の写真をIrfanViewで一発補整

紫色はデジタルカメラが最も苦手とする色で、再現性が難しい。特に、赤味が抜けてしまい、紫が一律に青に近く記録されるカメラが多い。色味を細かく調整できる場合はカスタム設定で赤味をほんの少し増しておくのも手だが、そうすると他の場面では赤味が目立ってしまったりするので、ほんとに難しい。
その点、この3台はどれも合格点かな。


花弁の質感などはやはりセンサーが大きく画素数を抑えているP340がいい感じだろうか。TG-3はやや大味な感じがする。
この項、続く





医者には絶対書けない幸せな死に方
「医者には絶対書けない幸せな死に方」(講談社プラスα新書)
内容紹介は⇒こちら

以下のいずれからでもご購入いただけます

Amazonで買う   hontoで買う    7ネットで買う  honyaclubで買う  bookfanで買う  LOHACOで買う  Yahoo!  楽天ブックスで買う


ガバサク談義へ
たくきのカメラガイドはこちら



更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
  


一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ  | 次の日記へ次の日記へ

 
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索