先日、今市のサンキで帽子を2つとリュックを1つ買った。3つすべてが1000円だった。
どれも浅草狛犬ロケに備えてのもので、帽子は薄毛隠しと雨やピーカン日照り対策。愛用のカメラを持ってきてと言われていたので、リュックも必要かな……でも、いつものやつはあまりにもでかくてヨレヨレだから、もう少し小さくてお洒落なのはないかな……と。
当日は大雨の予報だったので、帽子はキャップではなく柔らかい生地の(たためる)ハットを持っていったのだが、降らずに済んで、結局、かぶることはなかった。
リュックはずっと背負っていたのだが、それこそ必要なかったなと、後から思った。
で、この黒いキャップは最後まで買うか買わないか悩んでいたやつ。ヤモリ?の柄がお洒落だけど、同じヤモリ柄のキャップ、他のは全部余計な文字が入っていたり、ツートンカラーだったりしていまいち。黒無地にヤモリだけというのは1つしかなかったので、ここで買わないと後悔するかも、と思って買ったのだった。
レオとのお散歩や涼風号MarkIIでのお散歩のときにいつもかぶっているピンク?のキャップがあって、それはとても被り心地がいいんだけどかなり汚れてきた。
でも、かぶってみると、ピンクのキャップ↓のほうが形がいいんだよねえ。ヤモリのキャップはなんかペタッとしている。

で、今日は黒いヤモリキャップを初めて被って、杉に1人ランチ……と涼風号MarkIIで出かけたのだが……。

あちゃ~! 臨時休業か~

仕方なく、一旦家に戻ってカルフールへ。こないだ助手さんが食べていた冷やし坦々うどんを注文

うどんは無漂白小麦粉かな? シコシコでうまいっす

汗をかいていたので、初めてコーヒーではなくアイスティーを頼んだのだが、アイスティーが出てきたときには身体も冷えていて、しかもシャーベットが出てくるのを忘れていた。やっぱり珈琲にすればよかったと後悔したが、アイスティーもうまかったのでOK

入ったのが13時15分くらいだったので、ランチ最後の客になった

駐車場にて。どちらも後輪は車止めについているのに、ずいぶん長さが違うなあ

家に戻って車検証確認したら、ほんとに短いのね、X-90って。3m71cmだって。軽自動車の全長は3m40cm以下だから、これでも軽自動車よりは30cm長いのか……そうは見えないけどねえ

夕方の珈琲タイムには、カルフールで買ってきたイチゴシュークリームを堪能。うまかった。200円

やらんよ