日光市役所からデイホームへ行く途中、前から気になっていた新しいラーメン屋さん「琥侍(こさむらい)」にてランチ。11時30分開店ピッタリに到着して口開けの客となりにけり。

ここは以前は学習塾が入っていた建物。看板が黒ベースで書体がこれって、なんかラーメンの雰囲気ではないんだよなあ。ジャン荘のような? やっぱりラーメンは赤ベースか、それでなければ思いっきりお洒落にするとか……

このへんでは珍しい食券式。考えてみると、なんで他の店は食券式にしないのか不思議だが……

思いの外いっぱいメニューがある。食券買わなければいけないので、券売機の前でしばし悩む。混んでいるときは迷惑だね。他に誰もいなかったからいいけど

店内はとてもきれい

この内装なら、やっぱり外装がちょっとイメージ違うような……ま、いいけど……

トイレもこんなに凝っている。お金かけたんだろうなあ

多くのメニューでスープと麺の種類を指定して注文する方式

僕はここの自慢メニューである生姜ラーメン。それも改良版の「二代目」というやつの塩の平打ち麺を注文。780円。あと、ラーメンを頼むとごはんはセルフサービスで食べ放題。お米がおいしかった


助手さんは辛い麺の平打ち麺。780円

テイクアウトのみでこんなのもあった。今度頼んでみようかな