一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2017たくき よしみつの日記2017


2017/04/27

陽明門を見に行く(1)


いざ東照宮へ

明後日からゴールデンウィークが始まるので、テレビでは観光情報がかなり増えている。日光関連も多くて、今年は陽明門の修復が終わったという情報が繰り返し流れている。これは連休が始まるとものすごい人出になるだろう。
東照宮はうちから車で30分。その気になればいつでもすぐに見に行けるわけだが、テレビ番組につられて「じゃあ、連休前に見に行ってみるか……」となった。

マティータでランチ

で、飯は日光IC下りてすぐのイタリアン「マティータ」でパスタ。ここはうまいし安いのでお勧め。ここから日光側に進むと、多くの店が観光地価格になるので、節約して、しかもおいしいものを……という人には一推し。


お昼ちょっと前に到着



日光舞茸のパスタ。この舞茸のこともテレビでやっていたので……美味


高田家のしだれ桜

で、東照宮に行く前に、高田家のしだれ桜というのをチェック。テレビでは連休くらいが見頃と言っていたが、すでに散っていた。
今年は桜の開花予想が難しい。遅れているかと思うと、なんとなく咲いてパッと散ってしまう。

すっかり散っていた



樹齢:推定370年という古木。来年はちゃんと見られるかな



高田家は虚空蔵尊のすぐ隣。虚空蔵尊(大杉神社)の桜も今市の桜では有名らしい。でも、これも散っていた



せっかくだから、狛犬を撮っておく。今日は薄曇りで写真を撮るには絶好の天気だし




本殿前の宝珠型




むっくりしたはじめちゃん


日光市郷土センター(の彫刻家体)


これは以前にも日記で紹介したのだが、改めて彫刻が面白いので……



車輪がついていないで担ぐタイプなので小型。このタイプは屋台ではなく「家体」と書くらしい



1845年(弘化2)年製作。複数の彫刻師が参加しているようだが、獅子などのモチーフが生き生きしている



こんなところに籠彫りの玉が……




虎?と木菟?が一つの柱に同居している




高覧下の獅子はみんな子獅子なのかな。やんちゃ盛りというか……



鶴の嘴が折れてしまっているのが残念だが、よく彫れているなあ







横根高原メガソーラーに反対する
↑クリックすると反対署名用紙などがダウンロードできるページにジャンプできます






ガバサク談義へ
たくきのカメラガイドはこちら







『彫刻屋台図鑑01 鹿沼の彫刻屋台』

ユネスコ無形文化遺産登録で注目が集まる鹿沼の彫刻屋台。全27屋台を128ページフルカラーで「アート」として見つめ直す写真集。
B6判・128ページ フルカラー オンデマンド 無線綴じ  1280円(税別) 送料:160円
■ご案内ページは⇒こちら 


狛犬図鑑01 日光のはじめ狛犬たち
あなたの知らない日光がここにある! 山奥にひっそりいる幻のはじめ狛犬なども網羅。ご案内は⇒こちらから
『狛犬ガイドブックVol.1』
狛犬ファン待望の「ガイドブック」シリーズ第一弾「狛犬の楽しみ方」 ご案内は⇒こちらから
冊数


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



iBooks図書館ガイド  Kindleアプリで本を読む



一つ前の日記へ一つ前へ |  | 次の日記へ次の日記へ

      
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


tanupack音楽館  よいサイト 41.st  たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場




Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索