2016/05/21
満月の夜

のぼるくんは今夜も平和に仰向けお化けスタイル
今回が今年100ページめの日記。
5か月で100ページかぁ。20ページ/月くらいのペース。1年だと250ページくらいになるのかな。

これでいいのか?

外は満月
2016/05/22

屋根工事は終わったが、足場は月末くらいまで撤去に来れないというので、しつこく点検。施工時の釘打ちミス痕も塗り固めたし……

今夜も月が明るい
2016/05/23

今日もよく晴れた。足場はこのままあと1週間……

ベランダも窮屈なままだけど、み~はひなたぼっこに出るとなかなか戻らない
いつもこんな感じ。いいなあ、自由で

なんか頭の上が変だ………

多分、こういうのをくっつけてしまったんだわね。で、なんだ、これ? よく見るけれど
「ヘ池」の風景。とっても順調

ミニ池に棲みついているニホンアカガエル

今夜も月が明るい
平穏な一日が過ぎる。平穏すぎて不安になる。
屋根工事疲れが残っていて、まだ何もする気が起きない。気力が萎えるだけならいいのだが、このまま力も衰えていき、新しい何かが作れなくなるのでは……と思ったりして、さらに不安になる。
でもまあ、何もないのはいいことか……。
神様Aはベジタリアンだった ──あなたの知らない創世記──
たくき よしみつ・著 第4回「小説新潮新人賞」候補作の『ざ・びゃいぶる』を改訂・改題。あなたの人生観・世界観が変わるかも?
B6判・76ページ ★オンデマンド 580円(税別・送料100円)
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME
「福島問題」の本質とは何か?
|
『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言。
複数の中学校・高校が入試問題(国語長文読解)に採用。大人にこそ読んでほしい!
第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|