2014/11/27
久々の箱の森
ゆえあって、久々に箱の森(正確には箱の森のそば)を毎日のように訪ねている。
今日はyossyとモロ社長が一緒。
3人ともAB型なので、確率1/1000の集合。
僕とモロさんは同い年でもうすぐ満60歳。yossyはその半分の30歳。息子くらいの年齢。
(……と言っても、モロさんには幼稚園児の息子もいるんだよなあ……)
自分が30歳のときはどんな生活をしていたかを思いだしてみると……ひどかったな、あの頃は。
心身共にいちばん不健康だったかもしれない。
何がまずかったのか、歳を取った今はかなり分かっている。あのときあんなことしないでああしていれば……という後悔はいっぱいある。
yossyには少しでも幸福な人生を歩いてほしいと願うので、僕もモロさんも、押しつけにならない程度にいろいろアドバイスする。
それでも失敗の道を選んでしまうのが人間。電話一本するのを躊躇って一生を棒に振ることがある。若いときって、なぜそうなんだろう。
現代は僕らが30歳のときよりずっと厳しい状況になっている。yossyがこれから50年生きられるとしたら、おそらく僕らアラ還世代が経験してこなかった大規模天変地異や戦争も経験するのではないだろうか。
その前に閉塞感でつぶされてしまうかもしれない。
そんな未来が予測できるから、少しでもリスクを減らし、危機を乗り切れるように助言したくなる。少しでも苦しみや無駄な時間が少ない人生を送るための価値観の持ち方、あるいは価値観の転換の仕方、決断のポイントを教えたくなる。
しかしまあ、失敗も成功も、なかなか共有できないものなのだろうな。

いつ見てもこの木はかっこいい

yossyとモロ社長

何時も庵で飯を食った。yossyは鍋焼きうどん

僕はクリームスープうどん

うどん!

モロ社長はカレーうどん

パッションフルーツティー
今日のオマケ

ネットにあった適性?判断 僕は起業家向きと出たけれど、どうだかな~。
能力として起業家に向いているとしても、ビジネスには興味がない。お金はほしいけれど、お金儲けには興味がない。
ディレクター、プロデューサーに向いていると言われる。自分でもそう思う。でも、他人の作品を他人がやるのをディレクションすることには興味が湧かない。
今となっては、つぶされないように、のたれ死にしないようにするのが精一杯。
のぼみ~日記は主にオリンパスのXZ-10とStylus1で撮っています
XZ-10はすでに生産終了。もうすぐ新品での購入が難しくなります
|
『Digital Wabi-Sabi ─As Easy As EWI』
Tanupackから久々の新譜! これはあなたが聴いたことのない種類の音楽かもしれない!
「メロディの価値」にとことんこだわり、手段としてはデジタルを使う。これが「デジタル・ワビサビ」だ
|
|
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
★ドキュメンタリー映画『スレッショルド:福島のつぶやき』 ついに完成! 日本公開は2015年の予定
↑監督挨拶&予告編その2(左下の▲再生アイコンをクリックすると再生されます)
●スタッフインタビューは⇒こちら
●プロジェクトの紹介サイトは⇒こちら
-->

たくき よしみつ のアルバム (MP3ダウンロード)
クリックした先で試聴できます


のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS、フジフィルムX-S1 などでも撮っています














音楽アルバム『ABUKUMA』
「福島問題」の本質とは何か?
|
『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言
第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
ガバサク流が推すデジカメ オリンパスXZ-10 Stylus1 パナソニックLX7、ソニー NEX-5R
詳しくは⇒こちら
狛犬ネット入口目次へ
-->
|