2011/12/03
助手さん誕生日
今日は助手さんの誕生日。いくつになったか書くと怒られるので書かない。
それとは関係なく、鹿沼に買い出しに。
新潟や福島ではお目にかかれなかった店がいっぱい。
ホームセンターのカンセキ、セキチュー。スーパーはたいらや、カスミ、オークラ、とりせん……。
品揃えのよいダイソーをようやく見つけたが、気軽に行くにはちと遠い。
いつもの杉並木街道(例幣使街道)を途中から外れて裏道を検証しながら行ったのだが、途中、愛宕神社という神社に狛犬がいるのを車窓からチラ見。
次回にゆっくり見ることにして、今日はスルー。
このへん、蕎麦屋や食堂はいっぱいあるのだが、ガソリンスタンドが少ない。そして高い。
鹿沼市内はなぜかスーパーがいっぱいある。鹿沼市民はスーパーよりどりみどりだな。
5軒くらい見て回ったが、結局、いちばん流行っていたのはヨークベニマルだった。なんだ、つまらない。
帰ってくると、のぼるがこれみよがしに寝室のベッドに飛び乗ってオシッコ。
ったく、なんてわがままなんだ。ほんの数時間の留守番だろうに。世の中、そんなに自分中心にばかりは動かないのよ。理解しなさい。
つきあいきれん。

寝ているときは可愛いのだがなあ……

24時間これなら楽でいいのだが

しかし、仲イイネ。きみたちは
2011/12/04

毎日こんなんばっかりで、すみませんね

晴れていると昼前後にはぽかぽかと部屋が暖まる

あの明かり窓は掃除不能だろうな。永遠に

不動産屋が自分の別荘兼モデルハウスとして建てたという話を聞いた

それがバブル崩壊で倒産し、夜逃げして、融資した会社もつぶれて、競売物件に……

……そんな経歴の家だということは、後で知ったこと。ある意味掘り出し物だったか。
きれいなのはいいのだが、設備屋がよろしくなかったようで、トイレが異様に真ん中から片方に寄って設置されていたり、外の灯油タンクにストレーナはついてなくて、しかも、「屋外使用禁止」と印刷されたゴムホースを長く引っ張っていて、さらには屋内のストーブより低い位置に設置されていたり……。
この石油ストーブがどうしても動かず、先日ようやく動くようになった。どうも、またテントウムシかカメムシが挟まっていて、ファンが回らなかったらしい。
今もなお、ストレーナとゴムホースを取り寄せ中で、安心して使えるまでにはもう少し時間がかかりそうだ。
トイレにはなぜか洗浄便座がついていなかったので、アマゾンでいちばん安いやつを購入。東芝製だが、びっくりするほどコストパフォーマンスがよい。取り付けも簡単だった。後発メーカーの工夫があちこちに見られる。
TOTOがウォシュレットを最初に出したときは10万円以上した。そのうち、安いSシリーズというのが出たが、それも6万~7万した。今回購入した東芝のやつは1万2千円台。それでいて、脱臭機能やムーブ機能、節電モードなど、一通りの機能が全部ついている。後から付ける場合や今まで使っていたのが壊れて買い換える場合には超お勧め。
東芝はテレビのレグザも外付けHDDで録画がトリプルでできるなど、どんどんいい商品を開発している感じがする。原発もこのくらいちゃんと作ってくれているといいのだがねえ。
これからは技術力のすべてを安全な廃炉のために投入してくれ。
本家TOTOも安くせざるをえなくなっているらしい↑
今回買ったのは、この左端のいちばん安いやつ
たくき よしみつ 新刊情報
|
★10月15日発売 『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
★9月20日発売 800円(税別) 『使い分けるパソコン術 ──タブレット、スマートフォンからクラウドまで』(講談社ブルーバックス)
iPad、スマホ、クラウド、ツイッターなどのSNS……怒濤のデジタル潮流の中で溺れることなく自分流を貫くには、「使いこなす」よりも「使い分ける」発想が必須。「選ばない」「使わない」ことだって使い分けのひとつだ。失敗する前に読んで、賢く「使い分け」るための羅針盤ブック。
第1章 iPad、買っていい人、悪い人
第2章 タブレットとネットブックを使い分ける
第3章 スマートフォン、買っていい人、悪い人
第4章 クラウドサービスを使い分ける
第5章 ブログやフェイスブック、ツイッターを使い分ける
■今すぐご注文できます
で買う bk1で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
一つ前へ abukuma.us HOME takuki.com HOME
次の日記へ
↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合は
こちらへ
