2011/10/28(2)
マックとすみちゃん無事

「すみちゃんは無事ですか?」という問い合わせがmixiであった。
これを書いているのは29日午前中。現時点で、うちに通ってきていた野良猫(しんちゃん一家とシロ)のうち、無事を確認できたのはみみちゃんだけ。
シロとしんちゃんはうまくやっているだろうが、みみちゃんといつも一緒にいたジョコちゃんが現れないのが心配だ。
早めにチャッピーの散歩。ひと月ぶりで、チャッピーはしゃぐ。
千翁川沿いなどは紅葉真っ盛りと思いきや、そうでもなかった。
平伏沼の方まで上っていけば、色づいていると思うのだが。

ひと月ぶりのチャッピー

ついにセイタカアワダチソウまで登場。人の背丈くらいある

やねお一家はよーこさんがご飯をあげていたので無事

マックとすみちゃんがでかくなっていてびっくり。チョロと大きさ変わらなくなった

あれ? 子猫は3匹いたのかな、と思ったが、マックとすみちゃんが大きくなって、ちょろと見分けがつかなくなったというわけだ。ということは、ちょろの成長が遅いということでもある。
ちょろは食が細い。
この日はやねおは姿を現さなかったが、まあ、無事だろう。
どこかに種付け出張しているのだろう。
やねおはなかなか可愛いやつだ。性格はシロに似ている。シロより穏やか。
シロはボス猫としてのプライドと、人間と仲よくしたいという欲求が複雑に絡み合って、なかなか難しい性格。それだけに可愛さひとしおなのだなあ。
シロ、俺たち帰ってきているよ。早く気がついて来いよ。
たくき よしみつ 新刊情報
|
★10月15日発売 『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
★9月20日発売 800円(税別) 『使い分けるパソコン術 ──タブレット、スマートフォンからクラウドまで』(講談社ブルーバックス)
iPad、スマホ、クラウド、ツイッターなどのSNS……怒濤のデジタル潮流の中で溺れることなく自分流を貫くには、「使いこなす」よりも「使い分ける」発想が必須。「選ばない」「使わない」ことだって使い分けのひとつだ。失敗する前に読んで、賢く「使い分け」るための羅針盤ブック。
第1章 iPad、買っていい人、悪い人
第2章 タブレットとネットブックを使い分ける
第3章 スマートフォン、買っていい人、悪い人
第4章 クラウドサービスを使い分ける
第5章 ブログやフェイスブック、ツイッターを使い分ける
■今すぐご注文できます
で買う bk1で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
一つ前へ abukuma.us HOME takuki.com HOME
次の日記へ
↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合は
こちらへ
