2011/07/23
謎のカメラマン

Nikon D700 70mm、-1.0補正、1/200秒、F3.2 ISO 2500
23日の東松山市での講演は、聴衆は集まらなかったけれど、何人か、とてもディープな人たちが来てくれた。
一人は『マリアの父親』を持参してサインをしてください……と。20年前、『マリアの父親』を読んで以来の「ファン」なのだとか。40代の男性(見た目はとても若かった)。ご夫婦で来場。
一緒に記念撮影した。持ち出したデジカメは「もちろんバリアングルです!」だって。(^_^_^)V
もう一人、先日の上智コンサートに来てくださっていたかたで、写真を撮ったのでどうぞ、と、CD-Rをいただいた。どうもこのCD-Rを僕に渡すためにわざわざここまで来てくださったらしい。
入っていた写真はどれもプロレベルのもの。プロカメラマンだったのだろうか。
せっかくなので、何枚かここに紹介。
D700ってフルサイズ機ですねえ。
フルサイズで1210万画素。1画素あたりの面積が世界最大級のデジカメと言える。
さすがフルサイズで1200万画素に抑えているときれい。ISO2500でもこんなにきれい。

70mm、1/400 秒、F2.8、絞り優先モード、ISO 3200、露出補正-1.33
ISO3200とかって、やっぱりこのくらい画素がでかいカメラじゃなきゃ無理よね

1/40 秒、F3.2、ISO 3200、露出補正 -2.00、70mm
アートしてますねえ

Canon PowerShot A640
1/2.5 秒、F2.8、露出補正 -1.00、7.30 mm
おお、サブ機でパワーショットを持っていたんですねえ

D700
1/125 秒、F3.2、ISO 2500、露出補正 -1.33、200 mm
これは200mmの単玉かな。ズームじゃないですね、多分
なかなか勉強になりました。ありがとうございます。
奥ゆかしいかたで、名乗らずに消えていきました。
一つ前へ abukuma.us HOME takuki.com HOME
次の日記へ
↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合は
こちらへ
