10/09/13の2

 鮫川村の寅吉飛翔獅子(2)


下から見ると、鹿嶋神社の狛犬と同じような透かし彫りが確認できる


歯も丹念に刻まれている。目玉の墨入れは最近やり直したのだろうが、雑なのが残念


そばに奉納されている灯籠は安永年間のもの

鮫川村の熊野神社は分かりづらい場所にあるが、かなり歴史のある神社のようで、江戸期の奉納物も多く残されていた。
こんな風に、まだまだ報告されていない寅吉・和平の傑作を残した寺社はまだ出てきそうな気がする。

奉納者たちの名前。この面だけでなく、まだまだ刻まれている


阿像を斜め上から


鹿嶋神社の狛犬に比べれば小振りだが、元の石は相当な大きさだったことが分かる


吽像


吽像には乳首が刻まれている


この子獅子たちは垂れ耳


顔の大きさが分かるように……


阿像の蹴り上げた脚側から


配置はこういう感じで石段の下


石段の上から見たところ


吽像の背中側


阿像の背中側





たくき よしみつの「本」 電子配信開始
狛犬かがみ - A Complete Guide to Komainu

狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu

(バナナブックス、1700円税込)……  オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。
アマゾンコムで注文で注文


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ





その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力