10/02/14

まだまだ続く雪

バレンタインデー? さすがに誰からももらえなくなった。県道も、車は通っても人は通らないらしくて、歩道は雪が積もったまま。車の交通量も極端に少ないので、車道を歩きたくなるところだが、スリップする車に突っ込まれるといやなので、雪の間は県道沿いの散歩は避けようか。

10/02/15

ニシマキ師匠が、こないだは助けてくれてありがとう、と、納豆とベーコンを持って来てくれた。栃木の納豆。国産大豆でおいしかった。最近はSAの売店で売っている水戸納豆のほとんどが外国からの輸入大豆。それでいていい値段をつけている。栃木の納豆のほうが勝っているね。U字工事効果か?

もういいと言っているのに、夕方、こんな感じで、また雪が降ってきた。
また埋もれてしまう〜、と、ニシマキ師匠は帰っていった。


これは、溶けないうちにまた積もるね。

10/02/16

気温が高めなのか、今回の雪は木々の枝にびしっとはりついた。きれいだねえ。


銀世界〜


雑木林はさらに白く


雪の白がなかなかきれいに写らない


ティグラに積もった雪とぶら下がるつらら


スコンと晴れればいいんだけど


なんか白が汚い。調整してもなかなかきれいな白にならない





一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ

『テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書) なぜ地デジにしないといけないの? もやもやの正体はこれだった!

テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書 発売中)

ハイクオリティメディアのBSを通販番組のゴミ捨て場にしたのは誰か? 欧米は「地デジ化」したのではなく、「デジタル放送化」したのである。地デジ化で困る人たちはこんなにいる。地デジテレビでアナログ画質を見続けなければならない人たちとは……?
伝えられていない驚くべき真実がいっぱい。テレビに騙されることなく「仕組み」を知って、賢く対処するための本。
すでに買い換えた人も、これからの人も必読。 地デジの嘘、錯覚、思いこみから、現実的な現代テレビ購入術まで、巷で言われている曖昧な情報を一掃し、クリアな見通しを提示。これで「テレビへのもやもや」が消える。
★立ち読み版はこちら

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    





★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら



その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力