09/09/06の5
白山比咩神社(浅川町)その2

ここから見ると獅子には見えない

阿像の顔。なかなかいい顔じゃないか

裏側。これだけ見ると鹿島神社の寅吉のものとそっくり

塗料が落ちているが、目玉は二重に描いていたようだ

前足の感じもなかなかよい

西船神社の獅子山にも通じるものがありそうな顔

子獅子の顔。腕白そうでなかなかよい

横から見たところ。見事なデッサン力である。
しかし、ズボラレンズだと色が浅いなあ……。

思いっきり寅吉と和平のいいとこどりをしている

いつまで撮っているんだか……と、先に戻る赤門夫人とメイ。ここには14時から14時20分くらいまで滞在。
一つ前へ
次へ
東北の狛犬目次TOPへ
狛犬ネット入口目次へ
『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです