毎日晴れている。雨も雪も降らない。
ラパンは11月にうちに来てからずっとスタッドレスタイヤのままだが、まだ一度もスタッドレスの本領を発揮できず、ただただ凸を減らしていくだけ。
プジョーもこの冬から新しいスタッドレスに替えたが、これまた活躍する前に1つパンクさせて交換という憂き目に。
異常乾燥で、家の前の道から舞い上がる土埃がすごい。フロントガラスにへばりついた土埃が「種」になって、毎晩ものすごい氷の結晶ができる。
先日の買い物で、解氷剤スプレーを3缶と洗車用のホースを買った。
ホースは、伸び縮みするやつを今まで何度も買い換えてきたが、必ず破けるので、ついに諦めた。かといって普通の巻き取り型だと面倒だし、冬は凍ってしまって使えない。
悩んだ末に、ホース自体がバネみたいになっているやつを買ってみた。15mまで伸びるというが、実際に使ってみると伸ばすのにかなりの力がいる。巨大なエキスパンダーと格闘しているような感じ。
でも、フニャフニャのタイプよりは長持ちしそうな……。

これ。ホース全体がバネみたいなやつ

長さがもう少しほしいので、短い普通のホースの先につなげられるよう、後日、Amazonでホースの延長ジョイントを買った。これ、なかなかDIY店には売ってないのよね。
