
尻尾ぐるぐる巻狛犬

「ほら、ここがくり抜かれているでしょ」「すごいですねえ」……的な会話。


しかし、何度見ても奇っ怪な狛犬だわね。


こちらのはじめちゃんも無事だった。


台座の文字は寝ている。しかも前後が削れて読み取れない。真ん中へんは「福田」と読めるか。奉納者名?

こちらも、肝心の年号が削れてしまっている。戌年の11月ということだけが分かる。
正保3(1646)年丙戌、万治元(1658)年戊戌、寛文10(1670)年庚戌、天和2(1682)年壬戌……そんなに古くはないか。享保3(1718)年戊戌あたりだろうか。

人丸神社のはじめちゃんも元気。今日はα57+ズボラズームで撮ってる。


その後、三宝寿司で吉田さんお気に入りの三宝巻でおもてなし。歳のせいか、全部食べきれなくなってきた。