2018/11/16
裏見の滝 再訪

他に1台も車がいなかった裏見の滝の駐車場
このまま帰るのもなんだから、裏見の滝にも寄っていこうか……と向かった。
金曜日の午後だから人がいっぱいかなと思ったら、なんと駐車場には車が停まってない。ゼロ台。
ここって観光地だよなあ……こないだ、紅葉を見るならここ、って、テレビ番組でも紹介していたのに。そんなもんなの?
もっとも、紅葉(ここは黄葉がメインだと思うが)はすっかり終わっていた。でも、滝は枯れるわけじゃなし。こんなときも、華厳滝は人がいっぱいいるはずで、ここがいかに穴場であるか、改めて驚かされる。
金とられないし、滝壺のすぐそばまで行けるし、絶対お勧めなんだけどな。

滝壺に向かう道、だれもいない。まあ、車が停まっていなかったから、人もいないのは当然か


滝壺に向かう途中もいい雰囲気


滝壺到着。誰もいない


滝の裏側の道、誰かが頑張って上って、一升瓶をお供えしている


すっかり落葉して、寂しい景色ではある



戻るとき、老人が一人でいた。滝と老人の図

駐車場に戻ると、やっぱり車はない。さっきのじいさまは歩いてきたのか? どこから?

うちのうさちゃんはこの景色に溶け込んでいる?

たくきのカメラガイドはこちら
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME