一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2018


2018/09/27

鹿沼組子のキット


一見、よくある木の組み立て玩具みたいに見えるが、とんでもなかった

先日の麻フェス2018で唯一買ってみたのが鹿沼組子の組み立てキット。完成品は1000円均一から売られていたのだが、どうせなら自分で組み立てたほうが面白そうだと思い、1500円のキットを(散財かな~と思いつつも)買ってしまったのだった。
何で麻フェスに鹿沼組子? と思うが、代表的な紋様が「麻の葉模様」ということで、麻つながり?
鹿沼組子を紹介しているWEBページはたくさんあるが、例えば⇒これなどは分かりやすい。

本日、組み立ててみた。
組み立ては10分ほどだろうか。切り刻んだパーツを組み込んでいくだけだから何の道具もいらない。しかし、その行程で、各パーツがどれだけすごい精度でカットされているかが分かって、凄みさえ感じた。
完成したものを触ってみても、寸分の狂いもない、隙間もないことに驚かされる。組み立ててからカンナやヤスリで削って調整するというのではない。パーツを作る段階で、完成時の精度が約束されているのだ。
やっぱり完成品を買わず、こっちにしてよかった。

パーツは一見して頼りない感じだが……この斜めの切り込みがすごい。ほんの少しでも角度が狂えばピシッとはめ込めない




↑写真がぶれてしまったが、これが最初の段階



このへんまではまあ普通かな、と思っていたが……



↑この小さな△が、なんの溝も切り込みもないのにピタッと枠にはまったあたりから↓、これはすごいなとゾクゾクし始めた



いよいよクライマックス。切り込みが入った細いパーツをちぎれないようにそっと折り曲げて枠に組み込む。緊張するわ~



↑完成! 歪みがまったくない。テーブルの上に置いても浮いたりしない。ピタ~っと接地面に吸い付くように安定する。裏返しても同じ。飽きずにいつまでも触っていられるくらい感動もの



隙間がまったくない。接着剤とか使わず、ここまでしっかり組み上がるのね。これをでっかくしていけば社寺建築になるのね



立ててみてもグラグラしないでちゃんと立つ。この端の切り口の角度が計算されているんだなあ


夕焼け空


今日の夕焼け



今夜の月

鹿沼組子の製品は、鹿沼の「木のふるさと伝統工芸館」などで展示・販売されている。

栃木info 木のふるさと伝統工芸館
鹿沼市麻苧町1556-1
tel:0289-64-6131
9.00~17.00 火曜日、祝日の翌日、年末年始がお休み
Pあり(観光バス1台可能)






『彫刻屋台図鑑01 鹿沼の彫刻屋台』

ユネスコ無形文化遺産登録で注目が集まる鹿沼の彫刻屋台。全27屋台を128ページフルカラーで「アート」として見つめ直す写真集。
B6判・128ページ フルカラー オンデマンド 無線綴じ  1480円(税別) 送料:220円
■ご案内ページは⇒こちら 

『彫刻屋台図鑑02 宇都宮・今市の彫刻屋台と天棚』 

写真・文:たくき よしみつ 写真:鐸木郁子  地元の人でも滅多に見ることがないという石那田、徳次郎の屋台(計12台)の他、今市の6台、その他、東下ヶ橋の天棚など、合計23台をフルカラー写真で収録。収録写真画像500枚超。類書がない貴重な資料。
B6判・132ページ フルカラー オンデマンド 1480円(税別) 送料220円
ご案内ページは⇒こちら

HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ

狛犬ネット売店へ
『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
  


一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ  | 次の日記へ次の日記へ

 
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索