一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2017たくき よしみつの日記2017


2017/07/19

直売所のツバメ まだ残っている


直売所のツバメ。まだ残っているのがいる。遅くないか?
直売所のツバメ、大方巣立っていったと思うが、まだ残っているのがいた。もうすぐ7月も終わり。いくらなんでも遅すぎないか?

今年はなんか変だ。
まず、ヘビをほとんど見ない。春先には見たのだが、その後は全然見かけない。例年では考えられないこと。
逆に、ミニカエルはいっぱい見る。普段滅多に見ないアカガエルのミニも、あちこちではねている。天候のせいだろうか。雨が降らず、気温も高かったので、田んぼの水温が上がり、いつもより早くカエルになったとか?

池では、マツモムシが少なく、メダカは異常繁殖。
ウグイスはどんどん鳴き方がへたくそになって(普通はうまくなるものだが)、今もまだ鳴き続けている。嫁さん探し、完全失敗のようだ。

いろいろ変なことが多いような……天変地異の前触れじゃないといいのだが。地震も多いし、玄関に置いてある線量計もときどきアラーム鳴らすし……気味悪い。


今年生まれのアカガエル。山か日か、どっちだろ。今年はいっぱい見る。それは嬉しいのだが、一体どこで育ったのか不思議



ネムノキ


2017/07/21


今日あたりから小中学生は夏休みだろうか。
すっかり恒例となった『ひよっこ』の重箱の隅シリーズ。今日はビックリした。
先日の放送で、スナック「月時計」の壁にかかっている時計の振り子が全部動いてないのに、なぜかきっちり時を刻んでいる怪、というのを取り上げたが、今日のシーンではすべての時計がバラバラの時刻を指していた。で、1台だけが振り子が動いている。
オブジェですよ~、ってことにしたんだろね。
誰かから指摘を受けて直したのかな? ん? まさかこの日記を見て直したんじゃないだろけどね。

先日の放送でのシーン。振り子が動いてない時計が全部10時35分を差している



ところが、次のシーンでは11時に……つまり、振り子が止まっているのに針は動いているという怪



今日のシーン。時計は全部バラバラの時刻を指している。つまり止まっていて、オブジェ代わりってこと



この時計だけが振り子が動いていて、現在時刻をさしている、という設定にしたらしい


XZ-10はまだ現役

上の写真は2年前の今日の日記から。
日記のタイトルは「オリンパスXZ-10は想像以上によいカメラだ」。
あれからオリンパスのStylus1やパナソニックのFZ1000を買ったけれど、結局、24時間腰にぶら下げているカメラはXZ-10のままだ。
ほんとはもう少し小さいやつがいいのだが、マクロからそこそこの望遠まで撮れて、夜中にふらっと外に出たときに星やら月やらをパッと撮ってもそこそこ写る、なんていうカメラは他にないのだ。
1/2.3型CMOSのコンパクト機が全滅して、もう新製品も出ないとなった今、XZ-10は1/2.3型モデル最後の傑作かもしれない。
一部の高倍率ズームモデルにはまだ1/2.3型CMOSが使われているが、これはCMOSの小ささを逆手にとって小型でも超高倍率ズームを実現するという手法。でも、実際に使うと望遠側は粗くてガッカリさせられる。

XZ-10は大口径の明るいレンズを搭載したため、厚みがあるし、起動や連写も遅い。普通の人は「なんじゃこのもっさりしたカメラは」と呆れるだろうが、撮った写真が想像以上にきれいなので驚かされる。そういうカメラなのだ。

それにしても、もう「コンデジ」なんていう言葉も死語になりつつあるな。レンズ一体型カメラで生き残っているのは10万円もするような高級路線で、CMOSはすべて1型以上。1/2.3型に1600万だの1800万だのといっぱい画素を詰め込んでガサガサの写真しか撮れないゴミモデルは完全に淘汰された。
高画素=高画質という嘘PRを垂れ流し続けたカメラ業界の罪は重い。「あれは嘘でした。ごめんなさいね」と謝ることもしない。
嘘は突き通したもの勝ち、みたいな社会ができあがってしまったのは嫌だね。

……というわけで「ガバサク談義」を一部更新してみた。

ちなみに僕の現在の常用カメラは、

お散歩カメラ(24時間腰にぶら下がっている):オリンパス XZ-10
ちょっと気合いの入ったお散歩など:オリンパス Stylus1
野鳥や遠出したときのメイン:パナソニック FZ1000
狛犬や彫刻屋台:ソニー α6000+50mm/F1.8単焦点レンズ
屋内の動画とか:ソニー NEX-5R+50mm/F1.8単焦点レンズ

その他大きな一眼レフは使わなくなってしまった。

ほしいけど買えないカメラ:パナソニック CM10
 ↑
腰にぶら下げるカメラとしてとても魅力を感じるのだけど、ぐっと我慢我慢。
 


お勧め! Fire TV Stick




↑Amazonへの入り口。Amazonでのお買い物はここからよろしくね!



動画編集ソフトはこれがお勧め! 分かりやすいし多機能 Power Director 15








ガバサク談義へ
たくきのカメラガイドはこちら








更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



iBooks図書館ガイド  Kindleアプリで本を読む



一つ前の日記へ一つ前へ |  | 次の日記へ次の日記へ

      
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


tanupack音楽館  よいサイト 41.st  たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場




Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索