
2017/05/14
雨の翌日 シュレパトロールに出る
昨日は雨が降ったが、シュレの卵は流出しただろうか……ササッと巡回してみると、いくつか見つかったが、どれも粉砕されていて望み薄だった。

うっすらと……ほとんど形がないほどに壊れている

これはもう無理。オタマになった後の残骸ならいいのだが、産みたてのような気もする

あ、これはまだ形がある

これならなんとかなるかもしれない

これはもっとふっくらしているから有望?

きれいだし

田植え後の田んぼで悠然と餌を探す

こんな道を戻る

持ち帰ったシュレの卵。ほとんどは壊れていて、孵化させるのは難しい

何匹かは大丈夫かもしれないと希望を込めて……

これは形がほとんど崩れていないので、別にした
オマケ

テレビのCMで一瞬映った狛犬。古そうだ。江戸の初期タイプ。1700年代くらいか。都内の神社ということで調べてみたら、戸越八幡神社だった。
延享3(1746)年。かなり古い。渋い場所を選んで撮ったね。
しかし、チャーが弾いているギターが何かより、後ろにかすかに映っている狛犬に目がいくのだから……なんだろねえ。
森水学園第三分校を開設


LINE用狛犬スタンプ販売中! ⇒こちら


『アンガジェ』のリミックスシングル 新発売!
iTunesストアのリンクは⇒こちら
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME