2016/07/29
上町の彫刻屋台(3)
しかし、メインの(?)突き出した竜の首を撮れないままではどうにもならない。正面からは提灯に隠されてしまい、まったく無理なので、なんとか真下とか横から狙ってみることにした。しかし、逆光にも阻まれる……あ~あ。


まずは鬼板の左右の龍から。提灯が邪魔で、全体像が撮れない

提灯と提灯のわずかな隙間から狙うしかない



これなんだけどなあ……

何がなんでも見せまいとしているかのように大量の提灯が……

見えない……

こんなにいい顔なのに、なぜ隠すの?

真横からぎりぎり見えるポイントを探して……

これを隠してしまうなんて、信じられない……


この懸魚との組み合わせの妙も見られない


前欄間の龍

これを全部、前方からちゃんと見てみたい

祭でこの屋台を見ても、このすごい鬼板に気づかないままの人が多いのではないだろうか
龍づくしの上町屋台。異彩を放っているこの貴重な彫刻屋台も、提灯がついていない状態をしっかり見られる人は極めて少ないに違いない。
なんとかならないものか……ほんっとにもったいない。
この大量の提灯は、昔、夜の照明がまったくなく、まっ暗な中で屋台を動かさなければならないのでつけ始めたのだろうが、今は街灯もあるし、提灯をあしらうなら、提灯屋台を別に仕立てて、彫刻屋台の前後に配せばいい。なんなら軽トラックの荷台を利用した提灯屋台でもいい。
そして屋台の前後からLEDサーチライトで彫刻をライトアップする。そうすればどれだけ幻想的ですごい風景になることだろうか。
ぜひ検討していただきたいものだ。
あなたの知らない日光がここにある! 山奥にひっそりいる幻のはじめ狛犬なども網羅。
ご案内は⇒こちらから
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME
「福島問題」の本質とは何か?
|
『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言。
複数の中学校・高校が入試問題(国語長文読解)に採用。大人にこそ読んでほしい!
第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|