2013/09/06
東照宮へ狛犬を撮りに行く(5)回廊の彫刻

陽明門が工事中で見られない分、その横の回廊をしっかり見る。大きめの玉砂利が敷き詰めたところまで入っていって回廊の彫刻を見ようとする人は非常に少ない。陽明門が工事中でなければ、もっと少ないかもしれない。
助手さんがX-S1で撮ったやつ、僕がNEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSとXZ-10で撮ったやつ、どのくらい違うものかも比較して並べてみた。


NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

これはX-S1で

これもX-S1で

これはNEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

X-S1で

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

X-S1で

X-S1で

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS

これもNEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS

これはXZ-10で

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

XZ-10で

X-S1で

X-S1で

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで(デジタルズーム1.44倍)

上の写真をさらにトリミングして拡大した

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS (デジタルズーム1.44倍)

上の写真をトリミングして拡大。かなり粗が出る。これなら最初から4倍デジタルズームのほうがよさそう

鐘楼。75mm相当だと全部入らないので、これはXZ-10で38mm相当

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで

これはX-S1で

X-S1で
NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSで撮ったやつは、ほとんどがデジタルズームで拡大して撮った。それをさらにトリミングで切り取り、拡大したものも含めて、そこそこきれいに写っている。
X-S1は最初から600mm以上の光学超望遠で撮れるので、デジタル処理で疑似画素を入れるような劣化はしないのだが、CMOSの大きさとレンズの明るさ、単焦点のクリアさなどがものをいって、デジタルズームを使っても結果的にはNEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSのほうがきれいに写る感じがある。
APS-CサイズのCMOSはだてじゃない。単焦点レンズも、元がよいからデジタルズームでごまかした使い方をしても多少の無理がきく。
1台しか持たないなら、広角から超望遠までカバーできるX-S1は便利だが、画質や背景ぼけを重視するなら、NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSをメインにして、広角のときだけコンパクト機(ここではXZ-10)を使うという二刀流がよさそうだ。今後、旅行の写真や狛犬の気合いを入れた記録などはその方法でいくことになりそう。
♪
↑今日のアルバム
Second Amour ~たくき よしみつ Songbook2 女性vocal作品集
歌:清水翠、Dana、西村千亜紀、他
(クリックした先で試聴できます)

のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS、フジフィルムXF1、X-S1 でも撮っています
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
たくき よしみつ 新譜・新刊情報
数字と確率で実感する「フクシマ」














音楽アルバム『ABUKUMA』
「福島問題」の本質とは何か?
|
『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言
第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合は こちらへ
ガバサク流が推すデジカメ フジ XF1 パナソニックLX7、LX5、ソニー RX100、フジ X-S1
詳しくは⇒こちら
狛犬ネット入口目次へ
|