2012/02/24

 日光狛犬巡り(2)虚空像尊 その2


吽の頭は平べったいが角だと思う。阿は宝珠。このタイプは江戸時代の一時期のみ出現した。
『諸職画鑑(しょしょくえかがみ)』の影響ではないかということは拙著『狛犬かがみ』に解説したとおり。

『諸職画鑑』は寛政6年(1794)12月に刊行された。
江戸版は恵斎北尾政美(けいさい・きたお・まさよし)・画、須原屋茂兵衛(すはらや・もへえ)・板、春風堂野代柳湖(しゅんぷうどう・のしろ・りゅうこ)・刻 となっている。
「世に和漢の画本多しといへども皆諸の名画の写しのみにして日用の間に合ぬなり。今此画本は絵の入用の諸職人のため 或は画こゝろある人を早く画道に入しめんが為に北尾恵斎先生の工風せられ置きしを予ひそかに此一巻を見てこひ求め 則諸職画鏡と題し梓にちりばめ広く世に行はせしむ 寛政七年乙卯初春 申椒堂主人誌(印)」


芸術家用ではなく、大工や鏝絵が描き、石工など、職人さんたちが絵を描くときの手本となるように編纂された。初版では「画鏡」となっていたものが、後に「画鑑」と改題されたらしい。
ここに掲載されている狛犬図が奇妙なものだったために、江戸時代の一時期、本来の獅子・狛犬様式とは違う狛犬があちこちで彫られたのではないか……というのが、宝珠型狛犬誕生秘話として推理できる。


『諸職画鑑』にある狛犬図
本来、獅子は向かって右側で角がなく口を開き、狛犬は向かって左側で角があり、口を閉じているのが正しい獅子・狛犬の様式。ところがこの図では、阿像に角があり、吽像に宝珠がのっている。こんなものは宮中様式ではない。言わば間違った図が職人用のイラスト集に掲載されてしまったのだ。

この虚空像尊の狛犬は文政10年(1827)だから、『諸職画鑑』刊行の33年後。
宝珠型狛犬は『諸職画鑑』以降に流行ったというのが僕の説だが、それに矛盾していない。ところが、面白いことに、宝珠は阿像にあり、吽像のほうが角っぽく見える。阿像に角があるのは間違いだという訂正情報が入ったのか、それとも単にいい加減にやったのか……。
よくよく見ると、吽像も短い角ではなく(あるいは角が折れたり摩耗したりしたのではなく)、宝珠に見える。阿も吽も宝珠? ダブル宝珠型か? であれば、ますます興味深いというか、貴重な作例だ。

ともあれ、宝珠型狛犬としてはとてもいい出来だ。

これは間違いなく宝珠だろう。諸職画鑑とは逆だが、本来角は吽にあるのでこちらが正しい


文政10(1827)年正月


尾もだいぶ豪華


広角24mm相当で撮影すると顔が細くなるという実験


こちらは96mm相当


一眼で75mm相当


コンパクトデジカメを構えるときの正しい姿勢はこれ。ネックストラップをピンと張って手ぶれを防ぐ


境内にあった不思議な碑


月と太陽だろうか? 何かの結社?


大きさはこのくらい


Model - DMC-LX5
ExposureTime - 1/500 seconds、FNumber - 3.50、ISOSpeedRatings - 80
ExposureBiasValue - -1.00、FocalLength - 11.70 mm(FocalLengthIn35mmFilm - 55 mm)


SONY  DSLR-A300(α300) +50mm F1.8単焦点レンズ
1/200 seconds、F - 4.50,ISOSpeedRatings - 100
ExposureBiasValue - -0.70、75 mm相当
背景をど~んとぼかしたいときはコンパクト機では厳しいけれど、やっぱりLX5はだいぶ健闘していると思う。

たくき よしみつ 新刊情報

Coming Soon! 『3.11後を生きるきみたちへ ~福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書)
裸のフクシマ ★4刷り! 『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら

「ガバサク流」推しのデジカメ パナソニックLX5

撮影サンプルは⇒こちら



実際に使ってみて及第点だったガイガーカウンター

反応が早くて高性能なのはGAMMA-SCOUT。安くても安定しているのはRD1503。使いやすいのはRD1706

一つ前の日記へ一つ前へ  abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ







↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はAmazonで試聴可能こちらへ



たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場

  タヌパックブックス

狛犬かがみ - A Complete Guide to Komainu

狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu

(バナナブックス、1700円税込)……  オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。
アマゾンコムで注文で注文


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



  タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力