阿武隈日記 07/07/29の2

日常にカエル(2)

隅田川の花火で向島線が通行止めになっていたため、出発を遅らせたら、今度は3号線が工事を始めて大渋滞。こういうときはちゃんと首都高入る前に下に案内しろよ>ナビ子
おかげで家に戻ったのは夜中の2時近く。くたくただったけれど、懐中電灯を持って池を点検に。こないだのように干上がったりはしていなかった。逆に水量が増えていて危なそう。
そのとき、懐中電灯の光の中に、緑色の小さなカエルが浮かび上がる。目の後ろに黒い筋がないのでアマガエルではない。シュレかモリアオか、いずれにしても子供。うちの池で孵ったやつだとしたらちょっと大きすぎる気もするが、とにかく嬉しいねえ。
真夜中なので写真はなし。
山葵池へ下りていくところに青い鳥の羽が何枚も落ちていた。なんでしょね。
こいつはこないだ見たのと同じニホンアカガエルかな? 背中の筋がまっすぐなので、ヤマアカガエルではなさそう。写真の左上に生まれたばかりのアカガエルがいるのも見てね。
山葵池周辺はこんなのがいっぱいいて、踏みつけないように歩くのが大変。

蜘蛛に食べられているトンボ

義父の死があったため、今回もお風呂場組のモリアオのオタマは成長過程が見られなかった。12匹全員、マツモ池に放したのは無事だろうか。これは間違いなくモリアオのオタマだと思う。これがあと11匹はいるはず。
ヤマユリも咲いていた。
これはニホンアマガエル。生まれたばかりのアマガエルもあちこちにいる。ということは、池の中のオタマ、何割かはアマガエルだったのか?
アマガエルとアカガエルは、卵も似ているからなあ。
さて、今夜はこれから風呂に入って、さっきモンペリで買ってきた刺身を肴に、開票速報ショーを観るのだ。悪天候になって、自民党はほっとしているだろう。投票率が上がれば上がるほど負けるのは分かっているから。

一つ前の日記へ一つ前の日記へ    目次へ          次の日記へ次の日記へ

★タヌパック音楽館★は こちら

裏技デジカメ術

裏技デジカメ術 "納得の写真"が撮れる!直せる!作れる!

(06.12/青春新書インテリジェンス、940円+税)……  300点を超すカラー写真画像をサンプルにして、デジカメの撮影から加工・活用まで、これ1冊で楽々マスターできる。コンパクトなサイズにぎっしり詰まった「目から鱗」の数々。写真を見ているだけでも楽しめます。

アマゾンで注文!アマゾンコムで注文で注文