09/04/28
番外編 狂気の風車 破壊された白滝山(3)

2008年3月8日撮影 次々に建てられていく巨大風車
年が明けて2008年。3月にはこれだけの数の風車が建てられていた。計画では合計20基だから、まだまだこの暴力行為は続く。
さすがにこの頃になると、白滝山を愛する登山者たちが、尾根からにょっきり現れる風車に驚き、「こんなことをしていいのか?」とおののき始める。

2008年5月2日撮影。ついにこんな景色になってしまった

上空から見ると風車の大きさが分からないかもしれないが……

これはまだまだ建てられる風車の部材。田んぼ1枚に匹敵する長さの羽根が並べられている。

拡大してみると……↓

ここまで拡大しても、一般車両はごま粒より小さくて判明できない
⇒次へ⇒

|
(1992.01/集英社)…… 「あまりにも早すぎた、地球への恋愛小説」と評された、たくき よしみつの小説。第四回「小説すばる新人賞」受賞作。
ミステリアスな美女・マリアと、彼女と行動を共にする天才・デンチ。二人と偶然知り合った主人公は、「地球の真相」を知る旅に出る……。
「久しぶりに志のある作品に出会った」と、選考委員の五木寛之氏も賞賛。
で注文
|
一つ前へ
次へ
★タヌパック音楽館は、
こちら ★タヌパックブックスは、
こちら。