09/02/05

パナソニック DMC-LX3とLX2の比較テスト(その3)



LX2: 1/250秒 F4.5


LX3: 1/400秒 F3.2


上の一部

上の一部

明るい屋外では、特に差がないように思える。LX2のレンズのほうが絞れている分、シュアーな感じもあり、普通の状況下では画質の差は考えなくてよいようだ。
違いは、画角。幅がほしいとき、上下が切れてしまう感じになるLX2は痛い。

次に、マクロ撮影時の差はどうなのかを検証してみた。

LX2:  F4 1/250秒 64mm相当 ISO 100


LX3:  F2.8 1/400秒 60mm相当 ISO 80



LX2:上の一部を等倍で


LX3:上の一部を等倍で

等倍表示で差が出すぎたが、これは何か撮影時のミスかもしれない。全体像ではそれほどの解像感の差が感じられないのだが……。

LX2: 1/400秒 F5.6 64mm相当 ISO 100


LX3: 1/640秒 F4 60mm相当 ISO 80




LX2: 上の一部を等倍で


LX3: 上の一部を等倍で

LX2のほうが、実質、寄れる距離は短い。


LX2: 1/200秒 F4 64mm相当 ISO 100


LX3: 1/400秒 F3.2 60mm相当 ISO 80



LX2 上の写真の一部を等倍で


LX3 上の写真の一部を等倍で

マクロはLX2のほうが得意かもしれない。
こう比較していくと、むしろスペック的に不利なはずのLX2の健闘ぶりが光る。LX2もなかなかいいカメラである。レンズの素性、CCDの質はとてもよいと思う。
ただ、16:9にしないと28mm相当の横画角が得られないというのが弱点。
安心感から。どちらかを選ぶならLX3だが、LX2を安く買って使い倒すというのもとても賢い選択だと思う。
LX2は売れなかったのか、生産終了してかなり経つのに、未だに店頭で在庫処分が行われている。2万円で買えるなら、超オススメだ。

……と、ついついガバサク談義的に熱くなってしまった。
最後は阿武隈日記風に戻ろう。
来たばかりのLX3を持ってジョンとお散歩。雪も少しずつ溶けてきた。

いつもの場所で


F4 1/640秒 いろいろ補整した


逆光の唐松林。これもいつもの風景


ジョンのお散歩の途中、県道を役場方向にあるいていくカップルを遠くから見かけた(走るトラックの前のあたり)。
山手線内側の3倍の面積に家が1000戸しかないこの村では、若い人を見かけること自体ほとんどないので、とっても珍しい光景。しかも、クルマではなく歩いている。どこまで行くつもりなのか。どこから来たのか。
そういうことに興味がいってしまうことが、すでにいなかのおっちゃんになっている証拠なのだろうなあ。
羨ましいなあ。どきどきするようなこと、あたしには、もう一生ないんだろうなあ。

望遠が効かないので、トリミングで拡大。これが精一杯。

発売中! 『デジカメに1000万画素はいらない』(講談社現代新書)

朝日新聞be連載『デジカメのキモ』、YomiuriPC連載『デジカメ写真サクッと修整講座』などの写真をカラーでふんだんに使った、デジカメ本の決定版登場!!
デジカメ業界最大のタブーに切り込み、読む者のもやもやをスッキリ取り払う。間違った思いこみや「定説」の呪縛から解放されれば、デジカメライフはこんなに楽しくなる!

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ

★タヌパック音楽館は、こちら   
★タヌパックブックスは、こちら

『デジカメに1000万画素はいらない』(講談社講談社現代新書)

『デジカメに1000万画素はいらない』

(08.10/講談社講談社現代新書、940円+税)……   デジカメ業界最大のタブーに切り込んだ問題の書。やさしく興味深く読み進め、読み終わったときには自然と写真がうまくなっているという二度おいしい本。サンプル写真はすべてカラーで収録。
立ち読み版へ!立ち読み版ページへ

アマゾンで注文!アマゾンコムで注文で注文


ギターデュオ KAMUNA