08/11/02
シンノスケとジョン
ジョンのお散歩は今のところまだ続いている。
で、こないだから、空き家だと思っていた家の前にいつも犬が一匹いるのに気づいていた。カーテンがぴっちり閉め切られているのに、なぜか犬がいる。
今日はつながれていなかったようで、途中からジョンのお散歩に参加。

二匹ともはしゃぐはしゃぐ

挑発するようにジョンの前を走り回る
つながれていないので、喧嘩を始めると収拾がつかないなと心配したが、大丈夫だった。
ジョンはマイペースで、途中からつき合うのが面倒くさいという顔に。

田圃で作業をしていたおばさんに訊くと、「うちの犬じゃないよ」とのこと

シンノスケというらしい

シンノスケはジョンよりはずっと聞き分けがありそう。でも、好奇心には勝てず、ついにジョンのお散歩にずっと同行して、ジョンの家までついてきてしまった。
ジョンをつないだ後も、うちまでついてこようとするので、途中で「帰りなさい!」と命令。
帰れたのかな、無事に。
明日からも、二匹でお散歩になるんだろうか……。う〜む。
※カメラはS600。小型機で連写は難しい。
10月17日発売後10日で3刷り3万部達成!
朝日新聞be連載『デジカメのキモ』、YomiuriPC連載『デジカメ写真サクッと修整講座』などの写真をカラーでふんだんに使った、デジカメ本の決定版登場!!
デジカメ業界最大のタブーに切り込み、読む者のもやもやをスッキリ取り払う。間違った思いこみや「定説」の呪縛から解放されれば、デジカメライフはこんなに楽しくなる!
一つ前へ
>>阿武隈図鑑へ<<
次へ
★タヌパック音楽館は、
こちら ★阿武隈情報リンクは、
こちら。
|
(08.10/講談社講談社現代新書、940円+税)……
デジカメ業界最大のタブーに切り込んだ問題の書。やさしく興味深く読み進め、読み終わったときには自然と写真がうまくなっているという二度おいしい本。サンプル写真はすべてカラーで収録。
立ち読み版ページへ
 で注文
|