08/08/14
満月祭2008 その5

疲れてきたのと雨が降ってきたのとで、一旦、愛ちゃんちに引き上げる。
愛ちゃんパパが、五右衛門風呂のカマ炊き係をやっていた。

雨はますます激しく……

楽人は野菜を玩具にしてご機嫌
小振りになるまで雨宿り。またステージ前に。

子供はどこでも元気

ステージでは入れ替わり立ち替わりバンドが登場して演奏している


この屋台で何か食べてみるべきだったな……




いろいろあっても、いつもの笑顔のマサイさん

ミニボンベでピザを焼く……みんな工夫がすごい
明るいうちに引き上げた。
帰りに、バク林道入り口の関守を訪ねたら、畑でインゲンを採っていた。
「遠くでやってくれる分にはいいんだけどねえ。うちの前で夜中に車停めて騒ぐやつがいて……」
元原人村住人も、今は静かな暮らしを望んでいるのでありました。
一つ前へ
>>2009年の満月祭の様子はこちら<<
次へ
★タヌパック音楽館は、
こちら ★阿武隈情報リンクは、
こちら。
|
(06.12/青春新書インテリジェンス、940円+税)…… 300点を超すカラー写真画像をサンプルにして、デジカメの撮影から加工・活用まで、これ1冊で楽々マスターできる。コンパクトなサイズにぎっしり詰まった「目から鱗」の数々。写真を見ているだけでも楽しめます。
 で注文
|