08/08/01の2
楽人、夏祭りで大暴れの巻(2)
園児たちが作った燈籠。じゃあ、消しましょうね。みんな、自分が作った燈籠のところへいって吹き消してください。
……というアナウンス。楽人は、燈籠を作った日にはお休みしていたのか、自分の燈籠がないらしい。
そんなことはおかまいなく、たちまち燈籠のテーブルに駆けつけてかたっぱしから吹き消す。
これも消すぞ〜
「それ、おれのじゃね〜かよ。なにすんだよ」
「いーじゃんか。ケチ」
一触即発の二人

そろそろみなさん疲れてきた様子

はいはい、花火始まったよ。見ましょうね

保育園ですから、打ち上げはありません

きれいね〜〜〜!
まあね
あくまでもクールな楽人
そんなこんなで、お祭りも終わり、みんな大方帰っていったのに、楽人がいない。
どこへ行ったんだ? と探す羽目に。
そしたら……

「おう、ここなら見つからないぜ」
「でも、いいのかしら、私たちまだ、早いと思うの……」
「何いってんだい」
こんなところに隠れてナンパしていたのでした……。やるなあ、楽人。
一つ前へ
>>阿武隈図鑑へ<<
次へ
★タヌパック音楽館は、
こちら ★阿武隈情報リンクは、
こちら。
|
(06.12/青春新書インテリジェンス、940円+税)…… 300点を超すカラー写真画像をサンプルにして、デジカメの撮影から加工・活用まで、これ1冊で楽々マスターできる。コンパクトなサイズにぎっしり詰まった「目から鱗」の数々。写真を見ているだけでも楽しめます。
 で注文
|