一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2016

2016/01/12


日光のはじめ狛犬たち を撮る(7)高雄二渡神社


ついに発見

小百にあるはずの幻のもう一社というのは、⇒ここの情報によれば「高雄二渡神社」というそうだ。
神社には社名を書いた額などはないようで、この神社名は地元の人に取材して知ったということだ。
轟に「高男荷渡神社」という神社もあるので、同系列なのか。
kyonsight.comさんによれば、栃木県内に「たかお神社」は70社以上あるという。
「高龗」と書くのがもともとらしい。これは本来「たかおかみ」と読むが、短縮されて「たかお」神社になり、そのうちに字が難しいので、音から「高雄」「高男」「高尾」などと書く神社も出てきたのではないだろうか。

栃木になぜこれほど「たかおかみ」の神社が多いのか、興味深いテーマだ。

それはさておき、昨日見つけられなかった幻の高雄二渡神社を探しに出た。

kyonsight.comさんによれば「渓流の館」の先600mの左側だという。
ところが、不注意にもこの「渓流の館」をうろ覚えで分かったつもりになってしまい、釣り堀の「渓流魚センター」のことだと勝手に思い込んでしまった。
おかげで、まったく違う道を行ったり来たりで数十分ロス。
そこでようやく、「渓流魚センター」とは違うと気づき、改めて地図を見たら……ちゃんと載っているではないか、渓流の館が。
情けないことに、この時点ではkyonsight.comに書いてあったのが「渓流の館」だったかどうかも記憶があやふやになっていた。ひどいね。
で、改めて戻って、渓流の館をめざしたのだが、見つからない。どう考えても通り過ぎている。地図を見て、もしかして1本向こう側の道かと、また戻って川の反対側の道に入る。そっちには「オリーブの里」という看板がいくつも出ている。もしかして渓流の館はオリーブの里になったのか?
そうに違いないとまたまた勝手に思い込んで道を進むと行き止まりで崩れかけた山道に。
そこで「こんなところにクルマで入ってきていいの?」と、地元のおばさんに叱られつつも、渓流の館はどこかと訊くと、やはりさっきの道だという。
後で分かったことだが、「渓流の館」というのは蕎麦を出す釣り堀だったようだが、現在は休業しているようなのだ。
で、またまたまた戻って、さっきの道に入って……ということを繰り返した末にようやく見つけた。
あ~、これは分からないわ~。目印の渓流の館も、看板はなくなり、道の下のほうにあるから分からずに通り過ぎてしまったし……。

問題は、もうすっかり日が落ちてしまっていること。しかもその神社は鬱蒼とした杉林の中にあって、昼間でも暗そうだ。こんな暗いところで写真なんて無理じゃないのか……。
でも、ようやくたどり着いたのだから、とにかく撮らなくては。

こんな場所にあるのだ



しかしまあ、苦労した甲斐はあった



黒ずんでいて、暗い中だからほとんど表情など分からなかったが、写真には写っていた



というわけで、ここで完全に日没。ライトをつけて家路についた



助手さんが昨日から雛人形展のためにいないので、のぼみ~はずっと仕事部屋にいる



家に戻ると、残った力を振り絞って編集作業


しかし、ここまで来るとさらに完璧をめざしたくなる。明日また行くか……と思いつつ、就寝。








タヌパックブックス

狛犬図鑑01 日光のはじめ狛犬たち
あなたの知らない日光がここにある! 山奥にひっそりいる幻のはじめ狛犬なども網羅。ご案内は⇒こちらから

『狛犬ガイドブックVol.1』
狛犬ファン待望の「ガイドブック」シリーズ第一弾「狛犬の楽しみ方」完成! ご案内は⇒こちらから

新マリアの父親
「フクシマ」を予言した小説と言われる『マリアの父親』の改訂版が「紙の本」で甦る。試し読みは⇒こちらから



更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



iBooks図書館ガイド  Kindleアプリで本を読む



一つ前の日記へ一つ前へ |  | 次の日記へ次の日記へ

    
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


tanupack音楽館  よいサイト 41.st  たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言。
複数の中学校・高校が入試問題(国語長文読解)に採用。大人にこそ読んでほしい!

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら



Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索