のぼみ~日記 2015

2015/03/24の2

ロートのCキューブプラス・モイスト

幼少時、親戚の家(白河市白坂字陣馬という場所の開拓農家の家)に預けられていたとき、従兄が畑仕事をしているのを横で覗き込んでいて、従兄が使っていた鎌の刃先が僕の左目に入った。
従兄は「土が入っただけ」と言い張ったが、いつまでも泣き止まない僕の様子を叔母が訝り、念のため、と、隣の白河の眼科医にまで連れていってくれた。
医者には「虹彩に完全に刺さりましたね。今日来てくれてよかった。来るのが明日だったら失明していたかもしれない」と言われたそうだ。
それから1年以上、すごく痛い治療が続いた。
完治したと思っていたが、そのときの古傷が加齢と共にほどけて?きて、何かの拍子に角膜に傷がつく。
「再発性角膜糜爛(びらん)」という病名なのだが、何人もの眼科医にかかったが、有効な治療法はないとのこと。
「残念ながら、これから先、歳を取るにしたがって再発する頻度も高くなるでしょうし、症状もきつくなるでしょう。予防に努めるしかないので、毎日目薬を必ず数回差してください」という診断。
で、どの眼科医も処方してくるのがヒアレインというヒアルロン酸入りの目薬。これが処方箋がないと買えないので、ヒアレインを手に入れるためだけに眼科医に行かなければならない。
眼科はたいてい混んでいるので、1時間くらいは平気で待たされる。治療をするわけでもなく、目を覗かれて、ヒアレインの処方箋を出してもらうだけ。

川内村に住んでいたときは眼科も隣の富岡町まで行かなければならず、大変だった。いっぺんに12本出してもらったこともある。
その前田眼科も、今は帰還困難区域で、町ごとなくなった。周囲はイノシシとか野良牛が徘徊している。

で、あるとき、義妹が「ヒアルロン酸入りの目薬は市販もされている」と言うので探してみた。ロートのCキューブモイストという目薬だった。
駄目元で買ってみた。
最初の頃はヒアレインと併用していたのだが、どうもヒアレインよりCキューブモイストのほうが効果があるように思える。
1年も使い続けていると、はっきりと差が分かってきた。
Cキューブモイストは少しとろみがあって、そのせいで乾くのが遅い。
ヒアレインはサラッとしているのですぐに乾いてしまう。
角膜が傷つくいちばんの危険時間は朝。眠りから醒めてまぶたを開いた瞬間に痛みが走る。まぶたの裏側が乾いていて、角膜をこすり、傷つけるのだろう。
今では身体がすっかり覚えてしまっていて、起きるときは右目だけをまず開けて、枕元にある目薬に手を伸ばし、それからゆっくりと左目を開け、すぐに目薬を差す。
寝る前には必ずたっぷり目薬を差してから寝るのだが、ヒアレインだと一晩もたずに、翌朝、目を開けた途端に「あ!」となる。一旦角膜に傷がつくと、簡単には直らない。痛みと止まらない涙。目は開けられず、涙が鼻からもだらだらと出てきて、とてもまともに活動できない。眼軟膏をさして寝ているしかない。

ところが、Cキューブモイストを使うようになってからは、そうした悲惨な状態になることが減っていった。軟膏ほどではないにしろ、とろみ成分のせいで角膜が乾くのが遅れるのだ。

一旦傷がついてからも、軽症であれば、Cキューブモイストを差して30分目を閉じて安静にしていれば治ることが多くなった。

というわけで、僕の場合は明らかに処方箋がなくては買えないヒアレインよりも、普通にドラッグストアで売っているCキューブモイストのほうが効果が高い。なにしろ処方箋なしで買えるので助かる。

同じような苦しみを抱えていて、まだCキューブモイストを使ったことがない人にはぜひ薦めたい。

Cキューブシリーズは製品が多いので間違えないように。正確には「Cキューブプラスモイスト」で、緑色がかった水色っぽいパッケージ。類似品はただのよくある「目がシャキ」タイプの目薬なので同じ名前でも全然別物。
お店の目薬売り場では、この「モイスト」だけが売り切れていることが多い。それだけみんな「知っている」のだろう。
また、他のCキューブ製品が安売りしているときも、モイストだけは値引きしていない。これもまた、お店の人が「モイストは確実に売れるから」と分かっているからだろう。

U字溝枡にいたシマドジョウ




↑近所の用水路。
去年も一昨年もここで蛍が乱舞していた。水は澄んでいるが、美しいというわけでもない。空き缶なんかも捨てられている。でも、コンクリートで三面張りにしていないから、蛍が生息できるんだね。この先はすぐにまたコンクリート三面張りの用水路に変わるから、川底に土が残っているのはこの区間だけ。今年も飛ぶかな。

で、用水路といえば、復活の沢やコッソリープに水を引いているU字溝の先は、冬の間水がない。でも、ところどころに作られている枡には水が溜まっている。
そこに、他で産む場所がなくて、アカガエルがもうすぐ卵を産んだりするのだが、上から覗いてみる限り、まだない。
念のため、タモでヘドロごとすくい取ってみたら、ツチガエルが2匹と、よく分からない細い稚魚? ドジョウ? が泥の中から出てきた。



ドジョウ?


調べたところ、どうもシマドジョウらしい


こちらはツチガエル


どちらも元気はないが生きている。
よくこんな場所で……。
どこから入り込んできたのか? 
このU字溝はゴールデンウィークの前に田植えのために水を流し始めるが、夏には田んぼの水を抜いてしまい、その後、完全に水を止めてしまう。つまり1年の大半は水が流れていない。数十メートルおきに作られている調整枡には水が溜まっているが、雨が降らないと完全に干上がることもある。
今ももちろん、枡の前後は水が流れていない。溜まっている水も当然汚い。藻類やゴミで埋め尽くしていて、透明度もない。
調べてみると、シマドジョウは「環境の良好な河川中流域の砂底」などに生息するらしい。環境良好とは到底言えないこんな場所で、なぜ??

それにしても、流水に生きる生物はまだ生き延びる場所があるのだが、止水でしか繁殖できないカエルなどは絶滅寸前。
田んぼに水が入るまでには、早くてもあとひと月はある。
東京では桜が開花し始めたとニュースでもFBでも言っているけれど、日光のカエルにとって、春はまだまだ先だ。

あ、シマドジョウをコッソリープに移したのは言うまでもない。







のぼみ~日記は、動画も含めて、主にオリンパスのXZ-10とStylus1で撮っています
XZ-10は明るいレンズの使いやすいカメラですがすでに生産終了。もうすぐ新品での購入が難しくなります


↑最近いちばん感動した買い物 小さな黒い箱をつなぐだけで家庭のテレビで世界の娯楽を楽しめる


『Digital Wabi-Sabi  ─As Easy As EWI』 『Digital Wabi-Sabi ─As Easy As EWI』

Tanupackから久々の新譜! これはあなたが聴いたことのない種類の音楽かもしれない!
「メロディの価値」にとことんこだわり、手段としてはデジタルを使う。これが「デジタル・ワビサビ」だ
iTunesで!    アマゾンで!    moraで!




更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



一つ前の日記へ一つ前へ |     Kindle Booksbooks      たくきの音楽(MP3)music      目次へ目次      takuki.com homeHOME           | 次の日記へ次の日記へ

たくき よしみつのアルバム MP3ダウンロード
たくき よしみつ のアルバム (MP3ダウンロード)
クリックした先で試聴できます



オリンパスXZ-10
のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にオリンパスStylus1、ソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSなどでも撮っています


アマゾンKindleでたくきの過去の作品がほぼすべて読めます⇒Go!

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はこちらへ


ガバサク流が推すデジカメ オリンパスXZ-10 Stylus1 パナソニックLX7、ソニー NEX-5R

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ






ドメインの空きをチェック!! 狙い目ドメインの空きをチェックドメインの空きをチェック!!
     

.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索