2013/03/24

AGダイニング

例幣使街道に出るいつもの道沿い、今まで「日光なごみ亭 久遠の月」というでかい看板が出ていたのだが、それがいつの間にか↓こんな看板に代わっていた。

久遠の月は、でかい看板に誘われて一度、二度と訪ねてみたことがあるのだが、どう見ても営業しているように思えない、普通の民家風の家。
つぶれちゃったのだろうなあ~と思ってそのままになっていたのだが、看板が変わったということは、店名を変えてリニューアルオープンなのか? しかも「ライブハウス」とあるではないか。もしそうなら、Daddy's Cafeよりも近い、我が家から涼風号で行ける距離のライブハウスということになる。
ネットで検索してみたのだが出てこない。
気になってしょうがないので、涼風号に乗ってお散歩がてら確認しに行ってみた。
途中、キジを見かけた。今年になって初めてのキジだ。カンタローだろうか。

小さくて分かりづらいので、せめて動いているところを↓

で、問題の「AGダイニング」だが、久遠の月と道を挟んではす向かいの建物だった。
ということは別の人が始めたのかな~と思って見ていると、道の向こうからじいさまがひとり歩いてくる。
「こんちわ~。ここって何か新しく始めたんですかね」
と声をかけたら、最初は不審な目を向けられていたのだが、徐々にうちとけてきて、どうもオーナーらしい。
正確には「息子がやる」のだとか。
じいさまとそのまま立ち話。
82歳。(訊いたわけではなく、自らそうおっしゃる)
東京でトロンボーン吹きをしていたそうだ。
「あの頃、東京ではトロンボーン吹きとしては名が知られていた」「東芝の社員が月給3000円のとき、トロンボーンを吹いて一晩5000円稼いでいたこともある」などなど、昔話全開モードに。
立川の米軍キャンプで演奏したり、新宿で流しをやっていたり、その後、寿司屋を経営したり、と、なかなか面白い人生を過ごしてこられたようだ。
このへんの住宅地が分譲されてまだ家が一軒もなかったとき、最初にここに家を建てて、そこを寿司屋にしたのが38年前。周囲の人たちからは「あんなところで寿司屋を開いてもやっていけるわけがない」と言われたが、ものすごい繁盛して、遠くは佐野からも常連客が来ていたし、大沢や鹿沼あたりまで出前をしていたとも。
で、息子さんが料理人になったので、息子のために久遠の月を建てて、ペンションを建てて、今はそのどっちも閉業状態になって、ペンションだった建物を改造してライブハウス「AGダイニング」を建てた……というお話だった。
「今は庭が趣味。見ていきますか?」と、ご自宅の庭に案内されたところで、その息子さん登場。
今月30日にオープンするというそのお店の中を見せてもらった。

右に見えるのが大将が始めた寿司店「鮨吉」。この手前に、「今は物置にしている」という久遠の月がある


30日にオープンする「AGダイニング」の店内

大将のガットギター弾き語りやトロンボーンも聴いてみたいが、もう引退しているようだ。残念。
店のマスターである息子さんと、開店前の店内で小一時間お喋りした。
チェロ・ビオラ奏者を知っているとか、こちらが思わず食いついてしまうような話も出た。
まあ、そのうち面白いことができるといいね。

日光市のライブハウスはDaddy's Cafeだけだと思っていたら、ここ数日で、珈茶話(かしわ)、PapaAnjo、そしてこれからオープンするこのAGダイニングと、立て続けに3軒も知ってしまった。
これはうかうかしていられない?なあ。

去年からずっと暖めている構想がある。
ピュアで素直な歌い方のできる女性Vocal(願わくば見目麗しければなおよし)を据えたユニットを作り、僕は曲作りとプロデュースを担当するという、ミュージシャンとしては半引退 but 作曲家としては攻めに転じる「日光のアントニオ・カルロス・ジョビン計画」。
まだまだ妄想段階から一歩も進まないのだが、妄想は大事よね。妄想できなくなったときが老いるとき。


↑本日のお勧め。音楽小説といえばこれ?

このページの写真はフジフィルムのXF1で撮っています

更新が分かるように、最新更新情報を年度別indexに極力置くようにしました⇒index

たくき よしみつ 新譜・新刊情報

新・マリアの父親

福島原発が爆発する20年以上前に発表された予言的な小説。
第四回「小説すばる新人賞」受賞作。改訂新版としてデジタル書籍で復活。

横書きKindleバージョン(Kindle端末、iPhone、iPod touch、iPadなどのKindleソフトで読む場合に推奨)⇒こちら

◆縦書きバージョン(iPad、iPhone、iPod touchなどのiBooksで縦書きで読む、あるいはPCで縦書きPDFで読む場合)⇒こちら



◆楽天kobo で購入の場合は⇒こちら

◆その他、アマゾン Kindleストアでのたくき作品購入は⇒こちら



一つ前の日記へ一つ前へ    abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ.

たくき作品 アマゾンKindleで一挙20冊以上出版

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はこちらへ


ガバサク流が推すデジカメ フジ XF1 パナソニックLX7、LX5、ソニー RX100、フジ X-S1

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索