阿武隈日記 05/12/28

完成前夜(2)


建具屋さんが風呂場とトイレのドアを持ってきて取り付けてくれた。どちらも特注の木製引き戸。
風呂場の戸は上にガラスが横スリットで入っている
トイレのドア
トイレのドアも引き戸。上にレールがつかない設計。
玄関側から階段裏を見ると、こんな感じに曲線カットしてあったりして、いろいろ面白い。
ロールスクリーン
3か所ある一階窓にはロールスクリーンをつけるのだが、道路側と東側のコーナーには、新潟から持ってきた、ホームセンターで1つ1980円で買った特価品を加工してつけることにした。
左官屋さんからサンダーを借りて鉄のパイプを切り、横幅を10cmほど詰めた。
地震でひしゃげた家から必死の思いで取り外してきた代物だから、あちこち汚れがあったり、取り付け金具が取れてしまっていたりして苦労したが、なんとかおかしくない程度についた。
新品でオーダーすると2つで2万円以上するので、節約ができた。
幅 251mm×高さ201mmの、南東側の大きな掃き出し窓用はさすがに既製品では無理で、オーダーした。 価格は送料込みで23793円。秋田県のインテリア屋さん。Googleで「オーダーロールスクリーン」を検索するとトップでヒットするサイト。他にもいくつか見たけれど、この大きさで2万円ちょっとなら高くはないと思い、注文。やっぱり、検索エンジン対策は重要だなあ。年明け、1月6日の到着予定。
トイレに木製ペーパーホルダーを取り付け。かなり巨大で重い。トイレの幅が狭いので、取り付け位置に苦労した。これ以上低いと用をたすとき身体がぶつかる。これ以上高いとみっともないし、大のとき紙を取るのが大変。
総ひのき自然木大節トイレットペーパーホルダー 3500円(税込)
送料:1000円
ヤフオクに作品を出している木工じいさんの作。四国から取り寄せた。
しかし、ペーパーの幅をちゃんとはかって作ったのかしら? なにもこんなにでかくなくても……。
久々に行ったお豆腐屋さん。最近、看板を出したみたい。前は看板がなかったので、知っている人しか分からない店構えだった。
おばさんがひとりでやっている。豆腐は1個100円。買い物ルートと反対方向なので、たまにしか行かないのだけれど、いつもオマケをどっさりくれる。今回はオカラと白菜の漬け物をどっさりもらってしまった。白菜の漬け物、実に美味。これだけでご飯がどんどん進んでしまう。
ゴロは今年も何度か「死んじゃうかな」と思うようなピンチがあったが、こうしてのんびり年を越せそう。まる7年生きてきたことになる。ウサギとしては長寿と言える。
毎日整腸剤と毛玉防止のパパイヤ酵素を飲ませないとたちまち胃にものが詰まってしまう。あと、半年に一度、奥歯が斜めに伸びて頬を内側から突き刺すので、麻酔をかけて歯を切らないといけない。とっても大変なウサギ。
やたらメンテの手間と金がかかる外車とつき合うみたいなもの。

今日は、遅れていた網戸も到着した。上下スライド窓のひとつが壊れていたとかで、ずいぶん時間がかかっていた。
網は黒。視界がスッキリしていい。これからの網戸は黒がデフォルトになるはず。なぜ昔から黒にしなかったのか不思議。特に青い網とか緑の網なんか、今思うと信じられないよね。
明日29日はいよいよ最後の後片づけ。室内の養生シートやベニヤ板を全部取り除いて、晴れて引き渡し。きれいに掃除した後、床の塗装が待っている。
大晦日にはこのお風呂に入れるかしら。




一つ前の日記へ一つ前の日記へ    目次へ         次の日記へ次の日記へ

★タヌパック音楽館★は こちら