2011/07/10

トウキョウダルマガエル


暑い。シロもこの通り


寝るしかない

我が家の池、留守中にマツモ池のアオコがすっかり消えて、見えなかったオタマも大きくなって何匹かは生き延びている。
対岸?の定位置には毎日ツチガエルがいる。これを確認することから1日が始まる。


福島県レッドデータブックでは準絶滅危惧種


こちらはトウキョウダルマガエル


場所は弁天池


4、5匹はいる


少しずつ色や模様が違う


後ろから


見ろこーもん


まじまじ


こちらはアカガエルの子


これも


大きさがよく分かるように……


ツチガエルあげいん


いつもの下からなめる構図で


2匹いるのが分かるかな?

毎日観察していると、最低でもトウキョウダルマガエルは5匹以上、ツチガエルは10匹以上はいるようだ。
トウキョウダルマガエルは警戒心が強く、すぐに水に飛び込むので確認しづらい。ツチガエルは動かなくていいのだが、なにせ地味で目立たない。目を凝らしてようやく判別できる。ツチガエルとはよく名づけたものだ。
トウキョウダルマガエルは去年まではこのへんでは見ることがなかった。それが今年はこんなに集まっているのは、やはり周囲の田圃に水が入っていないため、長距離移動してきたのだろう。
ツチガエルは一度居着くとなかなか場所を変えないようだ。じわじわと毎年増えていくといいな。
アズマヒキガエルも結構いるのかもしれないが、昼間はまず見られない。どこか暗いところで寝ているのだろう。
今年最大の異変はアカガエルの姿がないこと。1、2匹しか見えない。毎年、いちばん数の多いカエルなのに、どうしたことか。




7月23日埼玉県で講演会
★7月23日 14.00 埼玉県東松山市で福島原発問題について講演会 詳細は⇒こちら

一つ前の日記へ一つ前へ    abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ


↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はAmazonで試聴可能こちらへ


たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場

  たくき よしみつの「本」 電子配信開始



  タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力