2011/05/22

帰宅して……

この日記を読んでくださっているかたから、S田さんが面倒をみていたという近所の犬2匹のうち1匹が、WEB上に出ている「川内村で捕獲した犬」に似ているというメールをいただいた。他にも、ジョンを捜していたときに書き込んだメッセージを見て、「この犬もそうではないか」とメールしてくださったかたがいた。↓

僕はこの2匹についてはほとんど事情を知らないので、画像を印刷した上で、S田さんを訪ねて確認してみた。
分かったことは、2匹は兄弟で、1匹はすぐ隣の家の犬で現在行方不明。もう1匹は川内村で犬捕獲騒動が起きてからは、留守になっている家につなぎっぱなしにされているという。
WEBに載っていたのは隣の家の犬のほうだと分かった。
犬捕獲で行方不明になる犬が続出してからは、連れて行かれないように、不在の家につなぐようになった飼い主が増えたため、犬たちにとっては自由を奪われて不幸な結果になった。
S田さんが餌を持って様子を見に行ったところ、他にドッグフードが置かれていたので、誰かが面倒をみているらしいとのことだった。
連れ去られた隣の犬に関しては、飼い主に「連れ去られたらしい」と伝えたが、あ、そうか、という程度の反応しかなかったそうだ。
そのことを確認した後、つながれている犬の様子を見に行ったところ、いた。
ドッグフードは山盛りに置かれている。水を替えてあげようと蛇口を探したが見つからず、立ち去ろうとしたところ、村の車輌が入ってきて停まった。
引き返して、降りてきた男性に事情を訊いたところ、この家が実家の息子さんだった。
家は完全に留守状態だが、放しておくと連れていかれてしまうので、向かいの家の人に犬の世話を頼んでいるという。
「ときどき散歩させてもいいですか?」と訊いたところ、「それはダメです」と断られた。

ということで、この2匹に関してはこれ以上はできることがなくなった。
埼玉まで連れて行かれてしまった犬が、ジョン同様にいい飼い主にもらわれていけばいいのだが……。

こんなことを書くとお叱りを受けそうだが、犬だけでなく、人間も、避難先で三食昼寝付きの生活に慣れてしまって、もう戻りたくないと言っている人たちも少なくないらしい。
特に温泉地の旅館などに受け入れられた人たちは、三食昼寝付きどころか温泉も入れるということで、ほとんど行楽感覚になっているケースもあるという。
戸建ての住居(保養施設のロッジなど)も空きがあるのに、ビッグパレットから出ていこうとしない人が多い。
ようやくビッグパレットから戻ってきた人に言わせれば「いやあ、食うものは山のようにあるし、なんもすることなくて、寝て、食って、お喋りして……お祭りと同じだ」とのこと。
飯舘村の人たちの気持ちを考えると、これでいいのかと思ったりもする。
つかの間の自由を満喫していた飼い犬たちが拉致されたり、住民がすっかり避難所ボケしてしまったりというのも、福島市や郡山市より汚染度合が軽かった川内村ならではの話だ。
いい加減に、村に戻る人たちが、これからどのように生きていくか、というテーマに向き合わなければいけない。

2011/05/23

家の周囲の放射線量を最測定


お麩に集まるアズマヒキガエルのオタマたち

1週間の留守の間、オタマたちがどうなっているのか心配だったが、概ね大丈夫だった。
5つの池のうち、マツモ池だけがなぜかダメ。弁天池、土手池は順調。雨池は怪しい。山葵池は水温が低いので成長が遅いが、生きてはいる。
マツモ池、雨池がなぜダメなのか、謎。雨樋からの雨水が入り込むのがまずいのか? 放射能に関してはそれはまずいに決まっているのだが、この2つの池は去年もダメだったから、原因は他にありそうだ。
水は、雨池からこぼれたのが土手池に、土手池からこぼれたのが弁天池に入るのだから、下流に行くにしたがって水質は汚れていくはず。でも、弁天池がいちばん元気なのはなぜ?

ほんとに池は難しい。

林の中にちらほらと花も楽しめる


一度、家の周囲の細かなホットスポットを把握しておこうと思い、あちこち、再計測してみた。
マツモ池の雨樋真下の石はすごく高い。家の雨樋の下も高い。

マツモ池脇。たちまち1μSv/hを超えて警告音が鳴る


そのまま見ていると、どんどん線量が上がっていく


その横の土の上ではここまで跳ね上がった


家の雨樋出口付近ではこのくらい


井戸の蓋の上は、一時期よりもだいぶ下がってきて、1μSv/hを切った


ウッドデッキの上。木の中に染みこんでいるのだろう


反対側の雨樋の下。1μSv/hはぎりぎり超えない


スタジオの外壁は大したことはなかった





一つ前の日記へ一つ前へ    abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ



あのとき、さまざまな偶然が重ならなかったら今頃日本は本当に「終わっていた」ということを、的確に分かりやすく解説。 ご案内ページは⇒こちら
A5判・40ページ オンデマンド 中綴じ版 580円/平綴じ版 690円(税別、送料別)
製本の仕方を選んでご注文↓(内容は同じです。中綴じ版はホチキス留め製本です)
製本形態

新マリアの父親
「フクシマ」を予言した小説と言われる『マリアの父親』の改訂版が「紙の本」で甦る。試し読みは⇒こちらから
A5判・124ページ オンデマンド 980円(税別、送料別) 





iBooks図書館ガイド  Kindleアプリで本を読む

tanupack音楽館  よいサイト 41.st  たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場