10/05/02(続き)


↑これはゴロのウンチでした…………しょ〜もな〜
ちなみにジョンがよく食べている。正露丸代わり?

ヤマアカガエルの運命

連日いい天気なので、田圃の水たまりは一気に縮まり、最近産みつけられたアカガエルの卵から孵化したオタマがあちこちで干上がっている。田圃の肥やしになるために産まれてきたのか……無念だろうね。

ヒメオドリコソウ越しのセイヨウタンポポ(多分)越しのツクシ越しの……


ヒメオドリコソウの群落
左上に見えているのはジョンの舌


引いてみた


暖かくなると、生き物たちの臭いも多彩になるようで、ジョンが引っかかる回数が増える。気になる臭いを嗅ぎつけると、こんな風にテコでも動かない。
犬のしつけかたとしてはこれではいけないんだろうが、ジョンにとっては唯一の生き甲斐?みたいなもんだろうからなあ。桜を愛でるでもなく、うまいものを食うでもなく、女を口説くこともできず、せめて気になる臭いくらいは存分に嗅がせてやるか……という気になるのである。

連休に入り、どの田圃も慌ただしくなってきた。
トラクターは連日土をかき回しているし、落ち葉のたまっていた用水路は掃除されて、一気に水が流れる。
ここに産みつけられたアカガエルの卵や、孵化したばかりのオタマは、落ち葉さらいと一緒に土の上に上げられて干からびるか、一気に流れ込んでくる水に流されて川に流れ込むかのどちらか。どっちにしてもカエルにはなれない。

ここにいたオタマや卵は全部土の上に出されたか流されたかでアウト


ここから先、流されたオタマが生き延びる確率は極めて低い


仲五桜、今が満開


どこの田圃もトラクターやコンバインが入って田植えの準備中

田植え前に田圃の中にできた水たまりや、コンクリートのU字溝の中に産みつけられたアカガエルの卵がカエルになる確率は限りなくゼロに近い。それでもアカガエルは毎年、大量の卵をあちこちに産みつけている。少しは学習すればよいと思うのだが……。
数で勝負とはいえ、この調子では、気がついたときは「アカガエルって見なくなったねえ」なんてことになっていないかしら。
まあ、アカガエルが珍しがられるようになったときには、タゴガエル、ツチガエル、シュレーゲルアオガエルあたりはもっと少なくなっているだろうが。


日本のルールは間違いだらけ 実は世の中こんなにいい加減だった! 

日本のルールは間違いだらけ』(講談社現代新書 10月15日発売)

第一章 日本語のルールはこんなにおかしい 第二章 交通ルールのバグで殺される 第三章 性風俗は曖昧ルールの九龍城 第四章 法律はお上のご都合次第 第五章 公職選挙法という不条理

JIS漢字の1%は「存在しない」文字、福知山線事故は大隈重信の責任?、ソープランド誕生秘話、PSE法という大量破壊兵器、自公政権は本当なら2003年に終わっていた、裁判員精度は無理である……などなど、AIC(Asahi Internet Caster)で5年あまり連載された「デジタルストレス王」の中でも、反響の大きかったコラムを全面改定&大幅加筆、改訂。「愚ルール五悪の法則」というセオリーの下にまとめあげた読み物。

★立ち読み版はこちら


今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ



『デジカメに1000万画素はいらない』(講談社講談社現代新書)

『デジカメに1000万画素はいらない』

(08.10/講談社講談社現代新書、940円+税)……   デジカメ業界最大のタブーに切り込んだ問題の書。やさしく興味深く読み進め、読み終わったときには自然と写真がうまくなっているという二度おいしい本。サンプル写真はすべてカラーで収録。
立ち読み版へ!立ち読み版ページへ

アマゾンで注文!アマゾンコムで注文で注文




その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力