09/11/15

音感の不思議・続編

先日見た『探偵ナイトスクープ』の「2通りに聞こえるメロディの謎」は衝撃的だった。

たまごっちのようなミニ玩具が発する電子音のメロディが、聴く人によって2通りに聞こえるというのだ。
その問題の音というのは↓これ(Internet Explorerを使っていてスピーカーがついている環境では、このページが表示されたときに3回聞こえているはず)
■■⇒⇒クリック 問題の音■■

この音は、僕には、
ミッミドドッド ラファラシ ……と聞こえる。他に音が混じって和音になっていることは分かるが、トップノート(一番上の音)が強烈だから、それ以外のメロディは聴き取れない。
ところがこれを聴いて「ソッソドドッド……」と聞こえる人が半数いるというのだ。
番組で、実際にこの音を町ゆく人やピアノ教師などに聴かせたところ、半数の人はミッミドドッド……ではなく、ソッソドドッド……と聞こえると答えた。
もちろん、ほとんどの人は絶対音感も相対音感もないので、階名で答えたわけではなく、自分で歌ってみせた。(ピアノ教師はピアノで弾いてみせた)
信じられなかったのは、ピアノ教師ふたりが、ふたりともミッミドドッド……ではなく、ソッソドドッド……のほうで弾いたことだ。うそ~~。

番組では、音響研究所?のようなところにこの玩具を持ち込み、徹底解明した。
すると、5つのメロディを電子音が同時に奏でていることが分かった。
その5つの構成メロディというのがこれ↓(クリックするとMP3で聴けます)

●その1 ベース音⇒⇒クリック■■
●その2 メロディB⇒⇒クリック■■
●その3 メロディA⇒⇒クリック■■
●その4 メロディC⇒⇒クリック■■
●その5 メロディD⇒⇒クリック■■


↑このうち、その4が聞こえている人とその5が聞こえている人が半分ずつ世の中には存在しているという。
テレビのスピーカー能力のせいかもしれないが、元の音をいくら聴いても、その4以下の低音メロディは聞こえてこないなあ……。
あなたはどうでしょう??
閑話休題。今日もジョンのお散歩。どんどん寒くなってきて、辛い。
木々の葉っぱがほとんど落ちたため、夏には見えなかったものがいろいろ見えてくる。これは、木の上に作られたスズメバチの巣。

そのそば、いつも素通りする畦道を奥まで入っていくと……


鉄塔保守用?の登山道があり、その先は谷になっていた


これ以上はやめようぜ


この沢は人が入ってこないため、もしかするとサンショウウオなどもいるかもしれない。来年の春以降、ときどきチェックしてみよう。
そのまま、いつも左手に見る田圃を右に見ながら、山の中を歩いてみた。
鉄塔保守用に作られた道だろうか。最近、伐採が行われたところ。

送電線に沿って、鉄塔を結ぶ道ができている


振り向くと、送電線の下がベルト状に伐採されたことが分かる。
電線に木の枝が引っかからないうちにごそっと伐ったのだろう。


こんな急な下り坂もある。ジョンは相変わらず、後ろの人間のことはお構いなしで下りは嬉々として下っていくので、「止まれ!」「ゆっくり!」を繰り返し叫ぶ羽目に。ここから落ちたら命に関わるかもしれないじゃないか。ったく。

このところの寒さで、紅葉もより鮮やかになってきた気がする


防火水槽の立て札のオレンジより赤い。これはホワイトバランスを曇りモードにして撮った


右の木は、常緑樹に紅葉がからみついた面白い情景


山と山の間に、収束していくような飛行機雲やら筋雲やらがちょっと面白い。


その寒空の下、農作業するおばあさん。「寒くなってきたねえ」と、このところの決まり文句で挨拶を交わす。
「地球温暖化、もっとするといいねえ」
「ほんとだねえ。あったかくなるといいねえ」
「穀物もとれるしねえ。暖房費も使わなくなるしねえ」
「そうだそうだ。温暖化、どんどんするといいねえ」

09/11/17


こないだセブンイレブンの籤で当たったカップ焼きそばは、ものすごい量があった。カップラーメンの倍くらいあるんじゃないだろうか。ジャンクだなあ。胃がもたれる……。

日本のルールは間違いだらけ 実は世の中こんなにいい加減だった! 

日本のルールは間違いだらけ』(講談社現代新書 10月15日発売)

第一章 日本語のルールはこんなにおかしい 第二章 交通ルールのバグで殺される 第三章 性風俗は曖昧ルールの九龍城 第四章 法律はお上のご都合次第 第五章 公職選挙法という不条理

JIS漢字の1%は「存在しない」文字、福知山線事故は大隈重信の責任?、ソープランド誕生秘話、PSE法という大量破壊兵器、自公政権は本当なら2003年に終わっていた、裁判員精度は無理である……などなど、AIC(Asahi Internet Caster)『デジタルストレス王』の中でも反響の大きかったコラムを全面改定&大幅加筆、改訂。「愚ルール五悪の法則」というセオリーの下にまとめあげた読み物。

★立ち読み版はこちら


今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    


一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ     次の日記へ次へ

ストップ!風力発電

ストップ!風力発電 鶴田由紀・著

かつて北欧を旅行したときに見た洋上風車の風景に感動し、環境問題に目覚めて、帰国後、市民風車への献金をしようとした著者が、風力発電の恐ろしさ、馬鹿馬鹿しさに気づき、隠された真実を、今、淡々と報告する。「大変な問題なのに、ほとんどの人はまったく知らない」ことの恐ろしさを訴えるために。
全国の「風車ファン」必読の書。もちろん、風力発電懐疑派のかたにとっても最良のガイドブック。
アットワークス刊、1200円+税   注文はこちらから  



★タヌパック音楽館は、こちら   
★タヌパックブックスは、こちら



その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力 ギターデュオ KAMUNA