09/06/20

ぶくぶく


我が家の池は全部で5つ。
小さいほうから、ミニ池(現在埋もれて消滅中)、蟹池、雨池、土手池、マツモ池、山葵池。
このうち、ミニ池、蟹池、山葵池は沢水を取水しているので、常時水は更新されているのだが、マツモ池、土手池、雨池は溜まり水なので、雨が降らないとどんどん水が汚れるし、減っていく。
土手池はいちばん新しいのだが、ビニールプールを使ったために、水が土に接していない。このため、酸素不足になる。
今年はマツモ池にアオコが大量発生して調子が悪いため、オタマはほとんど土手池にいる。そのため、酸素不足は深刻になってきた。
そこで、やむなくエアポンプを使うことにした。
人工的なものはなるべく置きたくないのだが、背に腹は替えられない。
……という話は、すでに書いたのだった(健忘症)。
土手池と雨池には、小さなエアポンプ1台で供給できたのだが、マツモ池に使おうと思った大型のポンプは激しすぎてうまくいかなかった。

う~~ん。音が激しすぎるし、ちょっとなあ……


トイレの浄化槽などにも使えるもの


これは雨池と土手池に分岐した部分


土手池はこんな感じになった


土手池の縁、お麩の粉に群がるオタマたち


結局、マツモ池用には、新たに水槽用のエアポンプを買うことにした。
毎分3リットル以上の能力のものなら、池にも十分使えることが分かったので。
……というわけで、今日はここまでにして、ジョンのお散歩に。


佐藤さんちの畑の奥で、桑の実


目下、あちこちに生っている。食べると甘い味がする


その奥の仲五池。いかにもモリアオが卵を産みそうな環境だが、いない


栗の花もあちこちで満開


子供には分からない、あの匂い……


毎晩やってくるしんちゃん。新顔なので「しんちゃん」という名前になったのだが、すっかり常連になった。
今夜はクワガタをいじめている。いけないねえ。
オオミズアオは一体何匹食べられてしまったことか。
カエルも殺戮するし、とても困った野良猫だ。



大人のための新オーディオ鑑賞術 『大人のための新オーディオ鑑賞術』『大人のための新オーディオ鑑賞術』(講談社ブルーバックス 819円税込)

デジタル化によってかえって音が悪く、つまらなくなったオーディオ趣味の世界?? デジタルオーディオについての混乱、迷信、誤解を次々にクリアにして、デジタルの長所とアナログの醍醐味を結びつけた、目から鱗の「新」オーディオ鑑賞術を提案。
アマゾンコムで注文で注文
その他、鐸木能光の本のご購入はこちらから

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ

★タヌパック音楽館は、こちら   
★タヌパックブックスは、こちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力 ギターデュオ KAMUNA